日に日に暑さが増して、ビールが美味しい季節になってきましたね!
次回のレッスンに備えて、
(←詳細はこちらから)ちょっぴりガラスの器のお話をしたいと思います。
ガラスの器の最大のポイントは、『中身が見えること!』です。
飲み物や、食べ物を入れるときに、その物の色が見て取れるので、色のきれいなドリンク類、食材など、『色』をアクセントにしたいときに、このガラスの器は、大いに役立ちます!!!
ガラスは、夏だけに活躍すると思っていらしゃる方も多いと思いますが、この『色』を活かすことをポイントにするならば、オールシーズン大いに活躍してくれます!
画像のように、ビールを入れると、泡の感じがよく見て取れて、美味しさも倍増しますね!またおつまみになる、野菜やナッツ類も、こんな風に、小さめのガラス器に入れてみると、テーブル上のおもしろいアクセントになります。
ガラスは、「透け感」があるので、沢山並べても、重たい感じにならず、楽しく「遊び」の部分が演出できますよ。
オールシーズンを通して、パーティなどの席に大活躍すること間違いなしです!
ぜひ、ガラスの器を食卓に取り入れて、遊び心を演出してみてくださいね!
ランキング参加中
いつもワンクリックありがとうございます(*^。^*)
今は100位の辺をうろうろしています(笑)こちらから、どこにいるか確認してみてください(笑)

