木目の折敷は、優れもの☆テーブルコーディネート | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

ooo ppp

折敷もいろいろな種類がありますが、3月9日のレッスンで使った折敷は、

濃い茶色の木目調でした。(前記事のレッスンの方もごらんくださいね。)

木目調は、木の感じが素朴で、陶器の器とよく合います。

木目なので、多少の傷などにあまり神経質にならずに使っていただけるので、

日常使いにぴったりです。

今回ご紹介したものは、お箸を置く部分がくぼんでいる、ちょっと珍しい、優れものです。

折敷自体にもポイントになって面白い物ですね。

最近では、百貨店、雑貨屋、量販店など、器専門店以外でも、よく見かけるようになったので、ぜひ一度お試しくださいね。