そして開放された日本人女性の一人が知っている人でした。
妹のお店で使っている包材を取扱っている業者さんの社員さんです。
ショールームにリボンを選びに行ったりした時にお話をしたこともありました。
身近な人が拉致されたなんてビックリです。
怖いですね・・・
無事に開放されてよかったです。
そして開放された日本人女性の一人が知っている人でした。
妹のお店で使っている包材を取扱っている業者さんの社員さんです。
ショールームにリボンを選びに行ったりした時にお話をしたこともありました。
身近な人が拉致されたなんてビックリです。
怖いですね・・・
無事に開放されてよかったです。
伊勢海老が目的の旅行でした。
せっかく東京から息子も参加してきたので、お昼に松阪牛も食べることにしました。
「和田金」ですき焼きを食べるとなるとひとりで予算1万円なんだとか、それはちょっと・・・ということで、姉妹店の「翠松閣」で手を打ちました。
すき焼きとあみ焼きとバター焼きをそれぞれ注文しましたが、全て4,000円以上です。
美味しいのは美味しかったのですが、値段に見合うかというと「うーん?」といった感じかな・・・
伊勢神宮を三人で参拝して、おかげ横丁で「赤福」や「牡蠣」や「鮎」をいただいた後、大王崎に向ったのでした。
お宿は「葉瑠香」。
楽天トラベルで評価がよかったので選んだのですが、息子の為にオプションで伊勢海老と鮑も追加しました。
「舟盛りの伊勢海老も鮑はもともとついている分です」と言われ、後から伊勢海老一匹分と鮑一個がお刺身で出てきて二人とも嬉しそうでした。
屋上の露天風呂も貸切で利用できたし、女将さんも従業員の方もとっても感じが良くて「また来たいな~」と思いました。
朝食の後のコーヒーサービスも嬉しかったですね。
車が見えなくなるまで手を振って見送ってくれました。
ソフトバンクから送られてきた。。。
「お父さんだってしゃべるんだー!」ストラップ
おなかの部分を押すと4つの音声がランダムに鳴ります。
・”ボーイズビーアンビシャス”
・”見た目で決めるな!”
・”ケンカはやめろ!”
・”お前に別件などない!”
応募した記憶などないのですが・・・
”お前に別件などない!”が結構気に入っています。
昨日からゴールデンウィークに入りましたね。
早いところは26日からのところもあるようですが・・・
昨日、夫は仕事でしたので心斎橋まで一緒に出て、難波と心斎橋界隈をブラブラしました。
まぁ、人の多いこと!
戎橋の「くいだおれ人形」の前は閉店することもあってたくさんの人だかりができていましたよ。
観光客の人たちが記念撮影ですね。
中国からの方も多く、何だか解らない言葉が飛び交っていました。
お金持ちなんでしょうね・・・
たくさん買物をして帰られるようです。
長堀通りには朝から観光バスが何台も止まっていました。
夫の会社の直営店でも「銀聯カード」が使えるようにしています。
中国人のお金持ちは大切なお客様なんです。
5月11日は「母の日」
デパートでは母の日商戦が繰り広げられていました。
ちょっと悩むところです。
何を贈ろう。。。
有馬温泉に行ったのですが、「かんぽの宿」が改装中だった為に予定を変更して、三田のプレミアムアウトレットに立ち寄った後、「熊野の郷」(温泉)に行ってきました。
2周年記念ということでイベントが行われていました。
「マグロの解体ショー」で、マグロのお刺身がお安く食べられたりしたみたい・・・
お風呂はバリ風と和風があって女性は和風でした。
かけ流しの天然温泉ということでしたが、泉質はいまいち・・・
でも、
塩サウナがあったのでよかったです(‐^▽^‐)
エステサロンも併設しているのでゆっくり利用するとよいかもしれません。
近くにTVチャンピオンになったパティシエ小山進氏のお店「エス コヤマ」があるのですが電話番号が登録されていなかったのでナビで検索できず、断念して帰ってきました。
「小山ロール」食べたかったなぁ~
はなまるマーケットのほうれん草特集の時、やっていたんです。
そのあと、一度だけ作ったんです。
すごく好評だったので、
また作ろうと思ったのに・・・
材料が思い出せない。 (w_-;
確か、エリンギと卵も入れたんです。
ほうれん草は茹でずに洗って、切ったものを根元を先に次に葉の方を炒めて卵も入れて・・・
調味料は何だったっけ?
えーい!
塩コショウとオイスターソースでいっか。
しょう油もちょっと入れちゃえ・・・
最後にごま油を加えて風味を出したら出来上がり。
何か違うけど、
おいしいからまぁいいや・・・
「紀元前一万年」見てきました。
4月26日から公開予定の新作です。
「インデペンデンス・デイ」や「デイ・アフタートゥモロー」の
ローランド・エメリッヒ監督の最新作。
奴隷狩りで連れ去られた青い目の女を助けに行くのですが、マンモス狩りやサーベルタイガーとのシーンにはドキドキしました。
神殿やピラミッドの建設シーンでもCGを使った躍動感溢れる場面を見せてくれます。
有名な俳優さんは出ていませんでしたが、紀元前1万年なのに現代人みたいなカッコよさ・・・
まぁ、変だけれど
おもしろかったです!
試写会に行ってきます!
夫の友だちの会社が協賛しているので誘ってくれました。
特に見たい訳ではないし、夫の友だちと二人で?って感じなのですが・・・
試写会の後は夫と三人で食事しようということになっているのでそっちの方が楽しみ。
食事処は「ぶんや」
お花見に参加できなかったので久しぶりです。
もうすぐゴールデンウィークですね。
伊勢志摩に伊勢海老を食べに行きたいと、思っています。
とりあえず、
宿はとっているのですが何も計画していません。
途中、松坂牛を食べて伊勢神宮を参拝して、あとはスペイン村や鳥羽水族館とかミキモト真珠島・・・ですかね?
先日、息子から電話がありました。
一緒に行くことになりました。(‐^▽^‐)
ちょっと嬉しいです。。。
いやぁ、
好きですね~
葉書で案内が来たんです。
さらに割引いたしますって。。。
行くしかないでしょ。
MaxMaraのアウトレット!
もう、定価で買うなんてありえないです。
39,900円のスカートが11,500円で買えるのですから~
以前、ふつうに買ったものが安くなっているのにはムッとするのですが・・・
それと夫が「高速代が片道1,500円もかかっているんだぞ!」と言うのさえ我慢すればサイコーです。
すぐ横の
垂水温泉にも入ってきました。
駐車場が5時間利用できるのでいいですよ。