息子の家のキミちゃん、

11月にスケーリングしてから

急に腎臓の数値が上がり、

あわや。。。


とまで。




いや。。。


どうなることかと思っていたのですがぁ…



最近、やや復活しはりましたのよ照れ




BUN

CRE


共にやや高いものの、一時のようにべらぼうな高さではなくなりました。

亡くなったのこでも見たことがないほど

悪かったですからね。



あれほど何も食べなかったのに、

最近はフードも分食ながら

1日分食べられるようになりました。


腎臓に配慮したボーロと

「馬肉御膳」というのを食べるようになったのが

食べられるきっかけになったみたいで。



この2つがお気に入り。
特にボーロは食いつきが良く、
何も食べなかった頃でもパクパク食べてたみたい。

ご飯の前や後にあげてます。

ボーロを砕いてフードに混ぜたりもしてる。

フードは療法食ではないんやけど、
病院の先生が勧めてくださったものが
ツボにハマったのか、ポリポリ食べるようになりましたよ。

病院専用のフードみたいなんですが、
楽天でもあります。
病院で買う方が安いと言ってましたけどね。

これ、のこも教えてもらって買ったんやけども…
食べなかったのよえーん

処理班2匹(チワワ)が食べましたけどね。

カロリー高めだから、少ない量で良いので
食べ渋りする子にはもってこい!

これ、人間も食べられるほどの優秀さで、
人間も食べられるんだよと先生が。
そう言われたので、
食べてみるとそれなりに美味しいんですよ。

そんなこんなで、
皆様にはご心配をお掛けしましたが、
少しずつ体重も増えてきました。


昨日、お預かりしてたので、
一緒にお散歩口笛



手足短い系女子でしたが(ごめんやで)

痩せたのでシュッとしました。


そんなに骨がガツガツあたるほどではないので

これくらいでも良いのかもしれません。


お散歩も尻尾が上がるようになったし、

距離もかなり歩けます。


落ちてきてた筋肉を取り戻そうね。


ひとまず…


山は超えた感じ拍手拍手拍手


良かった良かった!!