ダルビッシュ君の筋肉の秘密?/ 2011年09月28日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

https://twitter.com/#!/faridyu/status/84973969039556608

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


@faridyu
ダルビッシュ有(Yu Darvish)
今日もホエイ+グルタミン+えごま油を混ぜたプロテインとその他諸々を流し込み寝ます。おやすみなさいm(__)m
---

筋トレの友として、プロテインシェークなるものがあります。

牛乳・卵・大豆などなど、タンパク質が高い食品から、余計な脂肪分・糖分を省いて、飲みやすい形にしたものがプロテインパウダーと呼ばれるものです。

あんまし普通の人には関係ない飲み物なのですが、スポーツ選手やボディビルダーやモデルには、重要な飲み物なんですね・・・

カラダの形をキレイに整えるには、体重を適正な値に落とす・保つ必要も有るのですが・・・

適切に筋肉も蓄えて、キリっとしたカラダに保つ必要が有るのです。

スポーツ選手は見た目は気にする必要は無いですが、キビキビ動けるカラダを保ちつつ、瞬発力を発揮するには、適度に動きやすい『軽めの体重』と、適度な『筋力』が重要。

で、ほどほどに痩せてないと体重が重くなる、でも痩せすぎると筋力が落ちてしまう。この微妙なバランスを保つのが、プロテインシェークなんです。

プロテインシェークを飲めば痩せるとか、筋力が増えるのではなく、ほどほどにカロリーを管理しつつ、筋力はアップするには、脂肪や糖分が無い、純粋なタンパク質、プロテインシェークが重要なのですね。

でも、これは毎日キッチリ運動してる人だけの話で、1日の「運動量が1時間以下」の人は、関係ないと思った方がいいです。プロテインシェークなんかを飲んだら、逆に太るよ。

で、1日の運動量が1時間以上、なおかつガッチリ筋力はアップし、でもお腹周りの余計な脂肪は落とし、瞬発力を蓄えたい方にはプロテインシェークが重要になります。

どんなプロテインがいいかは、ここのサイトを参考にしてください。基本はウエイプロテインで、糖分・脂質が少ない物が良いかと思います。

ただね、問題は、人間て、タンパク質を保存することが出来ないんですよ。筋肉を増強するにはタンパク質が重要なのですが、スキヤキや焼肉を山ほど食べても、2-3時間後にはタンパク質は消えて無くなるんです。

不思議なんですが、お腹いっぱいでも、タンパク質は消えてるから、純粋なタンパク質だけを摂取して、筋肉に御飯をあげる必要が有るんですね。

これは、すごく長ーい話になるので、この程度で許して・・・

で、ウエイプロテインって、タンパク質ではすごく吸収効率が良い物で20分ぐらいで筋肉に吸収されるそう。

ウエイプロテインて、牛乳とかに沢山含まれているのですが、実は牛乳の大半はカゼインってプロテイン。2割りウエイ、8割りがカゼインだそう。

母乳は6割りウエイ、4割りがカゼイン。だいたいだよ。数値のばらつきは許してね。

で、カゼインってのは、ウエイと違って、消化吸収にものすごく時間が掛かり6時間ぐらいは必要だそう。

だから、母乳は平気でも牛乳じゃ下痢する人がいるんです。消化が大変だから、先に胃腸がまいっちゃうのでしょう。

でもね、時間が掛かる分、ゆっくり吸収されるってことだから、カゼインアレルギーとかが無い人にすると、「寝る前」に飲んで、就寝時間中、ガッツリ筋肉に栄養が渡るとも言えるんですな。

ただ、わざわざ就寝前のドリンクでカゼインを買う必要が有るかって話もあるし、カゼインアレルギーじゃ無理でしょう。で、日本人には牛乳アレルギーの割合は多いしね。

で、やっぱ母乳に多い成分、ウエイの方が安全なのですが、ウエイだと飲んだ途端吸収されてしまう。

それをユックリにするために、エゴマ油や、エゴマ粉を混ぜるんです。海外じゃフラックスオイルやフラックスパウダーかな。。。

脂肪分って消化に時間が掛かるから、一緒に食べたものも消化が遅くなるんです。

でも、脂肪じゃ太らない?って話になるでしょ???

それがチョイと違うんですよ。エゴマやフラックスの脂肪はα-リノレン酸ベースだから脂肪だけど太らない。魚のDHAとか同じオメガ3で、極端な表現にすると「痩せる油」なのよね。や、勿論摂り過ぎれば太るけど、安全な脂肪なんです。

だから、日本人の胃にやさしいホエイを、比較的太りにくいエゴマ油を混ぜたシェークを飲めば、寝てる間も筋肉が栄養不足にならないってわけ。

フラックスシードやオイルは日本じゃバカ高だけど、エゴマならぼちぼちかな・・・

で、残念ながらオメガ3じゃないのだけど、ゴマもオメガ6で比較的太りにくい不飽和脂肪酸なのよね。

だから、エゴマよりかは効果は下がるけど、スリゴマやゴマ油をちょこっと加えるのも、アイデアかと思います。

なんだかややこしい話で申し訳ないですが、エゴマ・フラックス・ゴマは不飽和脂肪酸が豊富な食品なので、同じ脂肪でも太りにくい、で、ゆっくり消化されるのに役立つから、寝る前の簡易食事には適してるって話です。

でもね、今どんどこ太ってる人は、こんなことしちゃだめよ。キチンと運動して、1日の適切なカロリー内に食事をおさめる努力から開始してください。

しかし、エゴマもフラックスも高いね。アタシはやっぱ、晩酌にアジかイワシの刺身をちょこっと食べて、オメガ3を摂ることにします、うぃーヒック♪

http://www.bodybuilding.com/fun/satternorton.htm

英語で申し訳ないですが、ウエイ・カゼインの細かい話は上記サイトが解りやすいです。

とか言いつつ、最近アタシ太り気味だな。このサイトでカロリーコントロールしようとしてるのですが、なかなか・・・

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


おまけに最近足をガッチリ鍛えてるので、どんどんゴツクなっている・・・(*_*)