不定期更新ブログ -30ページ目

不定期更新ブログ

日常のこと、趣味の音楽のこと...を不定期で更新していくブログです。

今年もお世話になりました。
皆様にとって来年も良い年でありますように。
 
さて、いよいよ大晦日。
大掃除も一応(笑)完了し、マッタリしております。
マッタリに欠かせないのが、お菓子ばちとお節料理。
栗の皮を剥きすぎて親指がカピカピになってしまいました。
 
 

ウチは鉄筋コンクリート造りですが、

各部屋のWi-Fiの通りが悪くて困っていました。

 

一番困っていたのが奥の部屋にあるデスクトップPC。

アンテナ付きのWi-Fi拡張カードを装着しても

802.11nでしか接続できず、

しかもアンテナは2~3本しか立っていない状態。

肝心のNASとの間の転送も2MB/s程度で低迷。

 

これでは困るということで、

30mのカテゴリー6のLANケーブルを買ってきて、

ルーターから直接LAN接続にすることにしました。

 

ケーブルはまず部屋の中を這いずり回り、

玄関の前とトイレの前を通ってキッチンに入り、

キッチンの奥にあるルーターまで這わせてみました。

 

結果、NASとの接続も100MB/sまで上がり、

インターネット接続も爆速化。

 

これで快適に使えそうです。

 

 

観るのをずっと楽しみにしていたこの映画。

忙しくてなかなか映画館に行けなかったのですが、

ようやく観ることができました。

 

本当はターミネーターも観に行きたかったのですが、

いつの間にかロードショーが終わってしまっていました(泣)

 

で、ルパン三世 THE FIRST。

見事としか言い様がないほど、

ルパン三世の世界観をそのままに3D CG化されていました。

 

五右衛門カッコイイ(笑)

 

客は子連れの家族が多かったような気がするのですが、

未就学児(?)にはちょっと難しいんじゃないかなと思いました。

 

そういえばプリンタが壊れていたんだった!

ということで、EPSONのEP-30VAを買いました。

 

早速色々といじってみたのですが、

とにかく外装とか、造りがちゃっちい!

紙をセットする時など、内部をちょっといじると

直ぐにバキッと逝ってしまうんじゃないかと思うほど。

 

そうっと使うことにしました。

 

取り敢えず写真用紙に印刷してみましたが、

結構ビビッドな感じの絵作りになっていました。

また、猫の毛のフワフワ感が物凄くリアルに

出ていてびっくりしました。

 

大切に使うことにしました。

 

さて、年賀状を作らないと…

 

通っているピアノ教室のクリスマスパーティーに出演してきました。

演目は、アンドレギャニオンの「夜風に誘われて」。

 

トリだったので緊張するかなっと思ったのですが、

普段、家で練習しているのと同じくらい楽しんで弾けました。

後で動画を見返してみると、濁っている所があるのですが、

それはご愛敬ということで。。