6月21日(金)
アスリートフード講座
遺伝だとあきらめないで!
大きな体と筋肉を作る食事
<マクロビオティック調理法ランチ付き>
マクロビオティックとは?
白砂糖不使用、お肉をほとんど使用しない
体に優しく安全なヘルシーメニュー
ぜひこちらをお読みください😊
※1つ1つの食材とメニューにこだわるマクロビシェフが、ただいま考案中!
調味料も、もちろん、こだわりぬいた安全で体に優しいものをご紹介します。
秘密兵器?!マクロビシェフの平賀遵さん。
なんと!!!!
防衛大学校卒の元超エリート自衛官
第2の人生に…と、今後日本を背負う世代や、若者のために食育とマクロビ調理法の普及に尽力される道をお選びになりました。
「元エリート自衛官が、なぜ食の道に??」という私の素朴な質問に。
こんな素敵な回答をしてくださいました。
食はすべてに通ずるもの
体だけでなく、その人の人間性や品格
幸せや運気にも大きな影響を与える
幸せになるために頭で難しいことを
たくさん考えてはダメ
ドツボにハマるだけ
生きていくのに必要なのは
シンプルで基本的なことだけ
その根本たるものが食でしょう
ここさえ間違わなければ、大丈夫
人の道を大きく踏み外すことはないですよ
人道を作り出すものは
いつもシンプルと決まっています
2年間以上、マクロビオティック調理法の学校でしっかりと学ばれ、師範修了時のコンテストで最優秀作品賞を受賞された平賀さん。
受賞されたメニュー
その味と技術はもちろん確かなものですが。
次世代への教育と幸せの観点から食をとらえる理念に深く共感しました。
こんな素敵なシェフがご提供する「季節のアスリートフード御前🍱」
ご一緒に食べながら、もう一度「何のためにスポーツをするのか」を考えてみませんか?
6月の講座
7月の講座
英語サークル
ユル~く始めました
SNSが苦手な起業女子
ブログの書き方から動画編集まで
トータルでサポートします♬
■講師プロフィール
アスリートフード講座/英語サロン&集客サポーター
<arvo cuppa: YOKO>
大学卒業後、大手一部上場企業に勤務。
27歳で退職、オーストラリアへ留学。
帰国後、外資系留学会社の留学カウンセラーに。
第2子出産後に退職、子育てしながら、中学校/高等学校/幼稚園で12年間教鞭をとり、教えてきた生徒数は1000人以上。
長男のサッカーが本格化し、2017年3月にアスリートフードマイスターを取得。
サッカーチームのムービー作成も担当。
その技術を活かし、サロンや団体のPR動画、家族イベントなどのムービー講座を開講。
北欧インテリア、動物、カメラ、ファッション、宮古島、楽しい企画が大好き!
【経歴:資格】
・New South Wales州立大学
English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許
(英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター3級
・スキューバダイビング
オープンウォーターライセンス
お待ちしています♬
自分のやりたいことを語ってみたい方
ママ友以外の友達が欲しい方
英語の勉強法を聞きたい方
ホームステイに興味がある方
お金をかけない留学について聞いてみたい方
サッカー、カメラに興味がある方
体を大きく!アスリートフードに興味がある方
北欧インテリア好きな方
沖縄、オーストラリア好きな方
動物が大好きな方
ブラック企業やバイトについて相談したい方
働きたいけど、扶養の仕組みが分からない方
(社会保険労務士の国家試験に合格しています)
単に怖いもの見たさで卒母ジャーに会いたい方