前回は「身長が伸びるかも?!アスパラガス」で盛り上がらせていただきましたが。
今日も「体を大きくする編」で✌
身長=骨の成長=カルシウム
もちろん、カルシウムは必要です。
小僧も必ず生協の<ぽりぽり小魚>を補食バッグに忍ばせていますし、以前はロート製薬のセノビックも飲んでいました。
骨の成長も大切ですが。
背を伸ばすには、その周りを支える筋肉を作る役目のタンパク質も重要!と言われています。
「筋トレ」の仕組みを知っていますか?
私も単純に「筋肉を鍛えることでしょ」としか答えられませんでした。
が…こんな仕組みになっているそうです。
①激しいトレーニングで筋肉が損傷
②トレーニング後、30分以内に良質なタンパク質を流し込む
③損傷した筋肉がリカバリーを試みる
④リカバリーに使われるタンパク質が良質なので、さらに強い筋肉ができあがる
納得!
タンパク質には動物性と植物性があります。
動物性は日常の食事からたくさん摂取できますが、植物性は不足しがち。
さらに動物性の摂りすぎは脂肪過多になりやすい💦
植物性には筋肉を柔らかくする効果があるとも言われており、カルシウムで大きくなろうとする骨の成長を促すとか!
背を伸ばしたい方!
大豆ですよ、大豆。
◆納豆
◆豆腐(木綿がベター)
◆豆乳
◆味噌
◆枝豆
などを上手に食卓に取り入れて、大きくなろう😊
5月10日(金)の Moderndecoフラワーサロンの英語発音レッスン時にお出しする季節の彩り御前は、動物性タンパク質を使用しないマクロビオティック調理法✨
アスリートの食事にも取り入れていただけるヒントが詰まっています。
ご興味のある方、ぜひお問い合わせください♬
第2弾:ENGLISH Cafe
発音レッスン✨
マクロビオティックお肉&白砂糖を使わない〈彩り御膳ランチ〉付き🍱
⬇︎こんな方、一緒にやりましょう⬇︎
☑️話してみたいけど、英語力ゼロ
☑️以前挫折したから、今回もきっと無理!
☑️勉強の仕方がわからない
☑️商品や講座を簡単な英語で説明したい
☑️オリンピックイヤーの記念に少しでも英語が通じるようになりたい!
英語が苦手…は思い込みです!
習得に時間がかかる文法や会話から手をつけようとするから挫折してしまうんです。
まずは、すぐに成果が出て達成感を感じやすい発音から🎶
ホントにホントに。
30分で大きく変わりますよ。
■フォニックス発音法を指導します♡
■以下のご相談もご遠慮なく!
・英語の勉強法について
・留学について
・試験勉強/入試対策について
(お子さんの学習法についても、どうぞ)
中学、高校、幼稚園で教鞭をとり、教えた生徒は1300人以上!
自分も英語が大の苦手でしたので、つまづきポイントがよくわかります😢
ぜひ、お気軽にご参加ください♡
■参加費用:2500円(季節の彩御膳ランチつき)🍱
【お肉&白砂糖を使用しない話題のマクロビオテック料理法の手作りお弁当】
■場所:本八幡modern decoフラワーサロン 定員:6名
(発音レッスンのみの参加は2000円)
終了後は起業女子のTEA TIME☕を14時より開催します!
今回のテーマは…
\ビジネスプロフィール作成!強みを見つけあおう♬/
ビジネスプロフィールは集客のカナメ!
どうしても作文風になってしまう、自分のアピールすべき強みがわからない…
みんなで強みを見つけあってみませんか?😉
初心者でも大丈夫🔰
アメブロ&SNS集客
写真/動画トータル講座
<モニターさん募集中です☺︎>
お問い合わせください
■講師プロフィール
アスリートフード講座/英語サロン&集客サポーター
<arvo cuppa: YOKO>
大学卒業後、大手一部上場企業に勤務。
27歳で退職、オーストラリアへ留学。
帰国後、外資系留学会社の留学カウンセラーに。
第2子出産後に退職、子育てしながら、中学校/高等学校/幼稚園で12年間教鞭をとり、教えてきた生徒数は1000人以上。
長男のサッカーが本格化し、2017年3月にアスリートフードマイスターを取得。
サッカーチームのムービー作成も担当。
その技術を活かし、サロンや団体のPR動画、家族イベントなどのムービー講座を開講。
北欧インテリア、動物、カメラ、ファッション、宮古島、楽しい企画が大好き!
【経歴:資格】
・New South Wales州立大学
English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許
(英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター3級
・スキューバダイビング
オープンウォーターライセンス
お待ちしています♬
自分のやりたいことを語ってみたい方
ママ友以外の友達が欲しい方
英語の勉強法を聞きたい方
ホームステイに興味がある方
お金をかけない留学について聞いてみたい方
サッカー、カメラに興味がある方
体を大きく!アスリートフードに興味がある方
北欧インテリア好きな方
沖縄、オーストラリア好きな方
動物が大好きな方
ブラック企業やバイトについて相談したい方
働きたいけど、扶養の仕組みが分からない方
(社会保険労務士の国家試験に合格しています)
単に怖いもの見たさで卒母ジャーに会いたい方