今年は出遅れました…
クリスマスディスプレイ
昨日の午後、久しぶりに少し時間ができたので、パパッと準備
まずは玄関ドアのリースをチェンジ
こちらの商品です↓
そして、いつもの3人組スペースもマイナーチェンジ
陶器のツリーとハウスは、Flying Tiger
ニョロニョロが一番お気に入り↓
沖縄コーナー上、ライトを吊るして…
ライトはIKEA
最後にお待ちかね!
クリスマスツリー、スイッチON
こちらの商品です↓
スマホのカメラ&腕がないので、幻想的には撮影できませんが、部屋が一気にあったか~くなった気がします。
こちら、生まれて初めてクリスマスツリーを見た八兵衛
セッティングの間中、ツリーのボールに触りたくてソワソワ、ウロウロ。
ちょっと目を離すと、ボールをパンチするわ、枝をガジガジするわ…
邪魔っ!!
すっかり、自分のおもちゃだと思っております
見て頂いてお気づきかとは思いますが、わが家のクリスマスディスプレイは
いたってプチプラ
まあ、身分相応、これでも十分楽しめてしまう私です。
今年はクリスマスグッズを爆買いしに、IKEAに行けなかったのが心残りです。
長男が練習&試合に通う、新サッカーフィールド(船橋市待望!屋外人工芝)がなんとIKEAの至近距離!
でもねぇ…
行ってしまうと毎回余計な小物を爆買い、軽~く一万円以上の出費…
「IKEA」のドデカい看板を横目に、毎回行きたい衝動をガマン、ガマン…
そんなに飾りがあっても、この狭い家、
「どこに飾るんだ??」って感じですからね。
でも、このホットワインってヤツだけは、どうしても毎年気になる…
(でもいつも買う勇気がない)
今日も「おしゃべり」にお付き合いいただき、ありがとうございました。
”今日の八兵衛”