今年2018年も、残り2か月と1週間になりました。

 

5年前の2013年に「上海市非物質文化遺産」認定になった「龍身蛇形太極拳」を、

 

新時代の日本向けの「太極拳」として、私が「上海龍身蛇形太極拳 日本本部」本部長として、

 

普及カリキュラム・練習プログラムを構築し完成して、段位は「一般社団法人 全日本太極拳連合会」が、

 

日本国内における認定組織として、行うことになりました。

 

「歴史長き 太極拳文化の成り立ち」

 

この、5年間をかけて、龍身蛇形太極拳 日本本部 プログラム教程(初級 中級 上級)が完成しました。

 

来年からは、本格的に日曜日のクラスを中心にすすめていきます。

 

 

初級教程

 

養生18法 龍身蛇形太極拳 基本架8式 13式

 

 

 

 

 

中級教程

 

龍身蛇形太極拳50式 基本功法5式

 

 

 

 

 

上級教程

 

「太極拳推手」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

析招

 

 

 

 

 

養生18法

1、瞑目存想・意識呼吸法(4種 口~口 口~鼻 鼻~口 鼻~鼻)  

 中腰で立った状態での意識呼吸法と瞑想(瞑目存想)

2、首回し 2種  

 首の可動範囲を広げる運動

3、腕回し 片足立ち 2種  

 手首、肘、肩関節の可動域を広げ、片足立ちの運動

4、左右腕振り  

 背骨全体をほぐし、左右のバランスを整える運動

5、腰回し  

  骨盤をしっかりと回して、足の付け根と一緒にほぐす運動

6、膝回し  

 両ひざと足首をしっかりと回して関節痛などを予防する運動

7、手首 足首回し  

 両手首(指先まで)、足首をよく回してほぐす動作

8、背筋・首伸ばし  

 両足は肩幅ほどに開き、背筋と首筋を伸ばす運動

9、脇腹伸ばし 

  体側を意識して、呼吸する筋肉である肋間筋を伸ばし刺激する動作

 10、全身螺旋ひねり 

 腕、腰をひねり、3段階かけて足腰の強化法

11、腕揺らし 

 肩から腕全体を揺らしながらほぐす運動

12、両腕伸ばし 

 腕を大きく回して肩を立円に回して四十肩を予防する運動

13、左右蛇形揺らし 

 意識呼吸法で腕を蛇のようにしならせる動作

14、背骨揺らし 

  背骨を前後にしっかり動かして脊髄の動きを高める運動

15、前面導引 

 呼吸法に合わせて、両腕を前面から広く伸ばしていく導引気功の動作

16、背面導引 

 呼吸法に合わせて、両腕を背面から広く伸ばしていく導引気功の動作

17、全身回し 

 両手の指先を組んで、全身を大きく回し身体全身を活性化する運動

18、腹式呼吸法

 リラクゼーション(座法:座って行うストレッチ体操、臥法:横になってリラックスする動作)

呼吸八法

1、呼吸法4種 2、推掌 3、左斜推掌 4、右斜推掌 

5、肘法 6、弾腿 7、踵腿 8、収息法


基本架 原地 8式

1式 予備式 起勢 ユベイシー チーシー

2式 左右捋擠勢 ズォヨウ リュージーシー 

3式 左右手揮琵琶 抱虎推山 ズォヨウ ショウホイビーパー バオフートゥイシャン

4式 左右玉女穿梭 ズォヨウ ユィニューチュアンスゥオ

5式 提手上勢 白鶴亮翅 ティショウシャンシー バイフーリャンチー

6式 海底針 閃通背 ハイディジェン シャントンベイ

7式 転身腿法(分脚) ジュアンシェントゥイファー

8式 収勢 ショウシー

龍身蛇形太極拳 基本功法 5式

1、吐故納新 意識呼吸法  提手 按手 小周天

2、転臂 単手 双手 靠臂

3、単鞭

4、左右摟膝拗歩  倒巻猴

5、原地・側歩 雲手 



龍身蛇形太極拳 活歩 13式

第1節

 1式 起勢          チーシー

 2式 右捋擠勢    ヨウ リュージーシー

 3式 雲手 (2)     ユンショウ 

 4式 反単鞭       ダンビィエン

 5式 高探馬       ガオタンマー

 6式 上歩擠      シャンブージー


第2節

 7式 龍形下勢    ロンシンシィアシー        

 8式 跨虎勢       クァフーシー      

 9式 転身双擺蓮     ジュアンシェンシュアンバイリィェン

10式 弯弓射虎      ワン ゴン シェ フー

11式 挫捶        ズォチュイ

12式 反上歩擠      ファンシャンブージー

13式 収勢        ショウシー



龍身蛇形太極拳 50式

第一節

1.預備式    ユーべィシー 
2.起勢        チーシー
3.手揮琵琶     ショウホイピーパー 
4.玉女穿梭     ユィニューチュアンソウ 
5.攬雀尾      ランチュエウェイ 
6.単鞭       ダンビィエン 

第二節

7.上歩擠      シャンブージー
8.提手上勢  ティーショウシャンシー 
9.白鶴亮翅      バイ フーリャンチー
10.左摟膝拗歩     ズォ ロゥシー アオ ブー
11.搬攔捶      バンランチュイ 
12. 如封似閉     ルーフォンスービィ 
13.抱虎推山  バォフートゥイシャン
14.十字手      シー ズー ショウ

 第三節

15.斜飛勢  シェフェイシー
16.野馬分鬃     イェマーフェンゾン
17.肘底看捶     ヂョウディカンチュイ 
18.倒巻猴      ズオヨウダオジェンホゥ 
19.斜摟膝拗歩     シェロゥシー アオ ブー(2)
20.手揮琵琶      ショウホイピーパー(2) 
21..海底針      ハイディージェン
22.閃通臂      シャントンペイ 
23.翻身撇身捶     ファンシェンピェシェンチュイ
24.龍盤    ロンバン
25.単鞭       ダンビィエン(2)

第四節

26.高探馬      ガオタンマー
27.左披身   ズォピーシェン
28.右拍脚   ヨゥパイジャオ
29.転身左蹬脚     ジュアンシェンヨウズゥォドンジャオ
30.裁捶        ザァィ チュイ
31.双峰貫耳      シュアンフォングヮンアル
32.蛇形下勢   シューシンシィアシー
33.左金鶏独立      ズォジンジードゥーリー 
34.右金鶏独立      ヨゥジンジードゥーリー
35.転身撲面掌      ジュアンシェンプーミィエンジャン

第五節

36.単擺蓮       ダンバイ リィェン
37.摟膝拗歩      ロゥシー アオ ブー(3)
38.指当捶       ジーダンチュイ
39.上歩擠       シャンブージー(2)
40.龍形下勢   ロンシンシィアシー
41.跨虎勢       クァフーシー 
42.転身双擺蓮     ジュアンシェンシュアンバイリィェン(2)
43.弯弓射虎      ワン ゴン シェ フー
44.挫捶        ツォチュイ
45.反上歩擠      ファンシャンブージー(3)

第六節

46.雲手        ユンショウ
47.反単鞭       ファンダンビィエン(3)
48.高探馬       ガオタンマー(2)
49.上歩擠       シャンブージー(4)
50.収勢        ショウシー
 

今年も最期まで、頑張って参ります!