フーテンの横チン -53ページ目

カメさんみたいな雲


2015・9・18~愛媛・松山市~
 スカッと晴れた昼、ふと空を見上げて見た。久しぶりにきれいな青空が広がっていた。関東地方に甚大な被害をもたらした台風もあったな…。ここ1週間は憂うつな天気ばかりだったけど、お天道様がご機嫌な日に歩くのは気持ちいい。カメラを取り出して、久しぶりに空を撮ってみた。
 青空にポツンと浮かぶ雲。小さなころは、あの綿菓子のような白い物体に乗って、どこか遠くに行ってみたいなあと、いろんな空想をしたことをした。目の前にある雲、なんだかカメに見えるなあ。青空のなかで気持ちよさそうに泳ぐカメさん。ああ、潜りたくなってきた!

キラキラと黄金色に輝く稲穂


2015・9・17~愛媛・松山市~
 近所の田んぼでは最近、稲狩りが始まっている。数週間前には、まだ緑色だった稲穂もすっかり黄金色に色づき、待っていましたという笑顔のご主人たちが稲を刈っている姿をいたるところで見ている。この田んぼの稲穂も、もうすぐ収穫されるんだろうな。そんなことを考えながら、写真を撮っていた。
 雲に隠れていた太陽が姿を現し、陽光が稲穂に差し始めた。まさにキラキラと輝いていて、美しいと思った。昼と夜の寒暖差も大きくなり、秋だなということを実感し始めた、きょうこのごろ。読書の秋、芸術の秋…。いろいろあるけれど、やっぱり食欲の秋だな。まあ、食べ過ぎて、せっかく引っ込んでいるおなかが再び、大きくならないようにしないとな…。

和佳音とこころ


2015・9・16~愛媛・松山市~
 こころのnanoCUNE卒業が発表されて、一夜明けた。こんなことがあったな、あんなこともあったな…。数少ないnanoCUNEの写真を見ながら振り返っていた時、気づいた。そういえば、和佳音と絡んだ写真って、あんまりないな…。AiCuneとnanoCUNEが同じ会場で参加するイベントに行ったことはあるけれど、2人が同じ場所にいる光景をほとんど見たことがなかった。探しに探してみて、ようやく見つけた。今年の1月3日、松山サロンキティであったマックル新年もちつき大会だった。
 各メンバーがきねを持ってもちをついていたのだが、その待機中に2人が何やら話している場面があった。りっちゃんやきらちゃんも交えて、楽しそうな表情を見せていた。和佳音がnanoCUNEを卒業した後、こころが亜弥実ちゃんともに新メンバーとしてnanoCUNEに加入したという間柄でもある。おそらく、2人が話しているのを初めて気がする。
 昨年7月、大街道でこころを見かけなければ、和佳音と出会うこともなかった。だから、この2人に対しては特別な思い入れがあるんだよな…。和佳音の卒業後はAiCuneの箱推しだけど、個人的な推しメンはいない。ツーショットも、いまでも和佳音としか撮らないと決めているが、和佳音、こころとのスリーショットなら撮ってもよかったかな…。この写真を見ながら、いまさらながら後悔している。