手の話 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

未だに 夜中とか朝起きた時は 手のこわばりがすごい・・・

寝る前あんなに動いてた指が 固まってて曲がらなくてグーができないし 関節もめちゃ痛い

 

それが すごくテンション下がる

一カ月経っても全然変わってへんやん・・・って めげるねん

できひんこと ダメなことの方に目を向けたら まじ凹む

 

 

でも本当は できることが少しずつ増えてるんやけどな

固まった状態から 戻るのも早くなってるし

 

 

1mm・2mmと可動域が増えても 

あんまり目に見えへんから 昨日と比べて変わってない気するしな

一月前にできなかったことと比べて ヨシヨシいいぞ直ってきてるぞ~ って考えんとな

 

 

猫の手をしてきゅうりに添えて 薄い輪切りにする これができるようになって

(猫の手の形は微妙やけど・・・)

3か月ぶりにポテトサラダを作った

ピーラーで皮をむくのにちょっと手間取った・・・

じゃがいもをぎゅっと掴んでおくことが少しばかりムズかった

 

 

指の曲げ伸ばしと 手の平の筋力を強めることを 重点的にやってる

手首も少しずつ痛みのない範囲で回したりして(違和感めちゃあるけど・・・)

動かさへんのが一番あかんからな~

 

曲げることより 伸ばす反らすていう方が大事みたいやわ 

 

 

ドアノブが左手でも回せるようになったわ(回せないのもあるけど・・・)

チューブ系の歯磨き粉とか 洗顔ソープとか ヘアトリートメントとかを

ぎゅっと絞り出すのが まだちょっと・・・思いっきりやってもチビッと出るだけや(笑)


あとスプレーをプッシュするのも 洗剤とかのレバータイプも めちゃ力入れてるのにできひん

泡で出てくるポンプのやつ 押すのが手の平が痛かったりして 押す時勇気がいるねん(笑)


 

もっと力をつけんとあかんな

指は動くけど 力強さがないねんかな・・・

指が動くようになって 力をつけてって さらに手の平の力もつけなあかんらしい

 

やること多すぎ・・・

 

 

毎日こわばって固まって元に戻ったみたいになって 三歩すすんで二歩下がるやけど

まぁ一歩は進んでるんやしと 根気よくやってますわ