13年ぶり | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

年賀状で長岡京に戻ってきたと 東京に住んでた高校の同級生から 

近いうちに会いませんか~?って メールが来てて 

長岡京に来る予定はあるかと聞かれて 19日に実家に行くから

そのタイミングで 会おうってことになってんね

 

 

19日の日曜日 2号のお墓参りに行った後 

13時半で待ち合わせやったので 実家から車で5分とかからないガストへ

 

同級生というても 女性ではなくて男性やねんけど 野球部で仲が良かった

なぜか彼は当時私のことを「ねぇちゃん」と呼んでた

 

みんなは小学校時代からのあだ名で呼んでたのに あいつだけ「ねぇちゃん」と呼ぶ・・・

ガストでも「ねぇちゃん」と呼んでたわ(笑)

私は みんなが「みっち」と呼んでたので私も「みっち」と呼んでた

 

 

50歳の時にあった同窓会で会って以来やから 13年ぶりか

同窓会で会った時 髪は白くなってたけど 

髪型もスポーツ刈りっぽく 薄くもなってなかったし 体形も変わらず全然変わってなかった

 

あれから13年経っても やっぱり変わってなかったわ

 

 

なんで仲良くなったのか

 

もう一人野球部で 1年の時 同じクラスやったたるこ」ていう男子がいて 

選択した授業もほぼ同じで 教室を移動しても席順が名簿順やったから 

苗字がタ行のタルコ 苗字がナ行の私 どの教室に行ってもずっと前後の同じ並びやってん 

腐れ縁的な感じと どっちも運動部てことで たること友達になった

 

みっちは クラスは違ってたけど やっぱりこちらも選択してた授業が一緒で

たるこの席の前は必ずみっちやって 休み時間になると 私とたることの中を割り込んできて

いつのまにか 3人休み時間はわちゃわちゃとつるんでた

昔よく食べてたりんごパイを注文 トッピングにソフトクリームとホイップをのせて♪
懐かしい話にもりあがり ドリンクバーを4杯おかわりしたわ
 
 
野球部のひとつ上の先輩がすぐ近くで 人気のケーキ屋さんをやってると 
おしゃべりの中で登場したんやけど 別れ際にKくんがケーキ持って帰る?と聞いてくれて

そらもちろん♪って(笑)

 

 

ガストからほんまにすぐやから 車を置いたまま歩いて行ったら

信号待ちでそのケーキ屋の店主である先輩にばったり会った 全く知らんおっさんやったわ(笑)

 

 

というのも私は 

超絶イケメンで高身長のサードを守ってた「タナガミさん」ていう先輩しか見てなかったし!

他の人は名前も知らん・・・

 

そういえばバレンタインに タナガミさんにチョコレート渡したなぁ~(笑)

タナガミさんと どうにかなりたいわけでもなく ただの憧れね

 

 

こちらのお店 ケーキ美味しいのはもちろんやけど お安くて人気

 

行った時も ショートケーキは全部売り切れてて ショーウインドウはガラガラ

プリンが3つとホールのケーキとかしかなかった

土日は午前中で売り切れちゃうんやって

 

ご自宅でお店していて家賃とかかからへんから その分お客さんに還元してるんやて ステキ♪

 

 

みっちにチョコロールケーキを買ってもらった 600円代やったよ

 

贅沢に厚み5cmくらい 3分の1くらい大きく切り分けて 食べました♪

3分の1を会社に持っていて 女子3人で分けて食べて
翌日にも 残り3分の1を楽しみました~
 

 

結婚する前に ハンドボール部のH先輩がやってはった喫茶店でアルバイトしてたんやけど


みっちと懐かし話をしてたら そのH先輩とみっちが結構な繋がりがあることがわかって

京都の烏丸で串カツのお店してはると伝えたら 行ってみたいっていうので

来月一緒に行くことになった

 

たるこも誘って ハンドの同期のデコも誘った

直接H先輩に電話して予約して H先輩も来てくれはるってことで 来月の楽しみができた