平成という時代 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

10連休4日目 近場ばかりやけど 毎日ちょこっとおでかけして
外食が続いて 太ってしまいそぉやわ・・・
 

 

テレビでもSNSでも 世間のあちこちでも
当たり前の話やけど 「平成最後の・・・」というテーマの 番組やイベントでいっぱいの今日
 
いよいよ本当に 平成終わるんやね
平成最後の今日は エリちゃんと娘のMちゃんが 
2号のお墓参りに行きたいのと言うてくれたので お墓参りに行ったよ

 

 

平成という時代・・

いつの時代も出会いと別れは 普通にあるやろうけど 

あくびちゃんにとって 平成という時代は出会いと別れの時代

 

平成元年 2号は生れた 

2児の母となったあくびちゃん

 

その後 旦那さんとは別れ シングルマザーとなり

1号・2号と3人仲良く ドタバタながらも 楽しい暮らし

 

ふたりを立派に育て上げ(笑) ふたりは巣立っていった

 

 

ゆんちゃんと出会った1号は結婚して 新しい家族を作り 

ゆったんという可愛い女の子の孫に 会わせてくれた

 

あくびちゃんは おばあちゃんになった

それから よしくんという男の子の孫に会わせてくれた

 

 

 

その夏・・・

2号とのお別れ

image

役作りで坊主にすることが何度かあって

チンピラや半グレや ヤンキーや反社会勢力やらの役が多かったな

本当の28歳の2号はもっと可愛くて優しい顔(笑)

 

2号と出会って2号と別れた平成

 

 

大きな悲しい出来ごとがあった平成という時代 これはもう忘れようもないこと

でも振り返れば 平成という時代は 楽しいことが多かったよ

 

それは1号と2号が いてくれたからね

私に楽しみなことを どんどん二人が起こし続けてくれてたからね

 

 

令和の時代の2号の活躍は見れないのは 悔しいけど・・・

 

 

1号が元気でいてくれて ゆんちゃんが笑顔でいてくれて

ふたりに守られて ゆったん よしくんが のびのびすくすくと育っていって

ささやかでも平和で穏やかに そんな未来が 見れる次の時代

 

 

ひぃちゃんという人と出会って 一緒に笑ったり泣いたりする人がそばにいて

笑って泣いて 笑って笑って

平穏な日々の幸せを 心にとめながら 平成の終わりを噛みしめる

 

 

 

1号・2号に出会えたことで 成長させえてもらった時代やったんやなぁと

振り返りながら 感謝しながら 

昨日は ふたりの幼いころのオモロDVDを見た 3つアップ

 

古いVHSをDVDに焼いたものなので 劣化が激しくて見にくいかもでごめんなさい

 

音声が小さいかもなので 楽しむ場合は大きくしてお楽しみください(笑)

2号2歳の誕生日 仲良し兄弟の様子

オカンの質問をスルーして 夢中でチョコケーキを食べる2号
この頃から チョコレート大好きやったんや(笑)

 

 

甘え上手の2号

自分で開けられへん箱 おかあさん開けてみ~ 

自分ではがんばらない(笑)

 

 

次の動画はマジ笑える!何回見ても笑えた

amebaさんが1分の長さしかアップできひんのが 残念

いちばんオモロイとこを 切り取りました

ホンマ笑かすやろ(笑)
 
やっぱり平成は 1号と2号の笑顔に支えられて 成長させてもらった時代
感謝感謝
 
次の時代も 感謝