甘酒りんごケーキ | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

えりちゃんの誕生日に焼いたケーキのレシピです

 

 

飲む点滴とTVで 紹介されて

小腹が空いた時に 飲めば へんにお菓子とか食べるよりか健康的やと

 

 

ある女優さんが 豆乳で割って飲んで 

「美味しい!」 って言うてはったのに 影響されて・・・

 

ほんとに美味しいんやったら 会社で小腹が空いたとき 飲んでみようかな・・・って

さっそくノンアルコールの甘酒と 豆乳を買って

割って飲んでみたものの・・・

 

あくびちゃんのお口には合わへんかった

 

お料理に使うかぁ・・・と 色々レシピを探しては 使ってる

 

 

で 見つけた 甘酒の自然な甘さを 生かしたケーキのレシピFullSizeR.jpg

材料~

 

甘酒(米麹で作ったノンアルコールの)70g
お砂糖30g 
豆乳85g
サラダ油40g
りんご半分 適当な大きさに切る
 
あと レシピでは 干しぶどうやったけど プルーンにした
プルーン 6個 干しぶどうくらいの大きさに小さく切る
 
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
 

 

ボウルに甘酒・お砂糖・豆乳・サラダ油を 順番に入れて

その都度泡だて器でよく混ぜ混ぜ


粉類を ふるい入れてヘラでさっくり混ぜ混ぜ

 

りんごとプルーンも 入れて混ぜ混ぜ

FullSizeR.jpg

型に流して 190度に温めといたオーブンで 30分くらい焼く

 

 

焼けました~

FullSizeR.jpg

焼けたら 型から出して荒熱取って

切り分けるのは 冷めてから~

 

熱いうちやと 崩れやすいし

IMG_1515.jpg

なかなか美味しい♪

えりちゃんも喜んでくれました

 

 

まだ甘酒残ってる・・・

 

甘酒効果はけっこうすごいみたいやし また工夫して飲んでみよかな

この米麹の甘酒 酒粕で作った甘酒と違って 

お米のでんぷんの自然の甘みで お砂糖使ってないし低カロリー

 

アルコールも入ってないし

 

 

新陳代謝が良くなる 腸内環境が整って 便通改善 免疫力が上る

美肌になって 髪もサラサラ~

 

なんやってさ

ふ~~ん

 

やっぱ生姜入れてみるのがいいかな