なべの週 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

鍋と聞いたらなにを思い浮かべる? ブログネタ:鍋と聞いたらなにを思い浮かべる? 参加中
本文はここから


冬になってから しばらく暖冬やったのもあって

この冬は鍋の登場が 少なかった


おでんも一回くらいしかしてへん



ひとり暮らしになってからも 1号2号がいた頃と同じ 大きい土鍋で

どさっと作って 3日ほどは続けて食べる


楽できるしな~


たいていは 水炊き・・・かな

そやから なべと聞いたら なにを思い浮かべるかっていうと 水炊きってことになるかな


水炊きっていうたら 普通鶏肉やろか・・・

あたしは 豚肉の薄切り肉やけど




前半 あんこの週で始まった今週

後半は もう暖かくなりつつあるっちゅうのに なぜか鍋が続いた なべの週


水曜日に 水炊き(写メないけど・・・)

その残ったダシ汁で 

木曜日 鍋焼きうどん(写メないけど・・・)


で 金曜日は キムチ鍋

具は ニラ・キャベツ・エノキ・豚肉・キムチ


味付けは みりん・お酒・薄口しょうゆ・だし たまにお味噌も 今回は味噌はナシ


あとで気付いたけど・・・

いつもは これにもやし・ささがきごぼう・お揚げさん・こんにゃく も入れてたんやん

久しぶりに作ったしか わからんけど なんか全然忘れてたわ




で今日 土曜日は

昨日のキムチ鍋の残っただし汁に さらにお野菜と豚肉足して

キムチラーメンにしようと思ってたんやけど



もらった乾麺がいろいろ残ってたことに気付いて これを↓↓↓


細うどんよりは 細くて 素麺よりは 太い

ずるずるずる~~っと 食べやすくて 完食!!


ザクザク野菜切って 炊くだけやし

やっぱお鍋って楽でええわー


そして

お鍋は やっぱりひとりより 二人の方が美味しい(笑)