スルッと悩みを解決して
毎日笑顔でハッピーに過ごしたいあなたへ ♡


「スルッと笑顔に♡ハッピー塾」  
 ようっち 
➡️
プロフィールはこちら


ダイエットや過食、婚活、人間関係に悩み、自信もなく
「グルグル女子」と呼ばれていた私が

婚活迷子から4ヶ月でスピード婚☆
25年以上の過食の原因となる心のキーをみつけて過食が完治☆

副業14年 80名の実績
ようっちが あなたの幸せを全力応援するよ♪

 

 

おはようございます

あなたをスルッと笑顔にするハッピーコーチ

ようっちです♪

 

過食も婚活も人間関係も

スルッとうまくいく

 

新プログラム現在準備中だよ昇天

 



この続きで〜す飛び出すハート




ダイエット

婚活

人間関係

生きにくい、、、



苦しいときにする




カフェでのノートのやり方だよニコニコ




まず


カフェに行く時間を確保!



自分の時間を


15分でもいいから


確保したら、、、





ノートに


気持ちをバーッと


書き出してみるにっこり




例えば、、、




この前のようっちなら





「体調わるいのに


決めたことをやり続けるのが


苦しい!」




それに対して自分で




「なんで苦しいの?」


って聞いて




また書いてみる





「決めたことは


やらなくちゃいけないから」





「なんで?」



「なんで決めたことは


やらなくちゃいけないの?」




って聞いてみる




「自分が決めたことを続けられないと


ダメだと思ってしまいそうだから」



とか



「〇〇に迷惑がかかるから」



とかね







「それはなんで?」


 ・


 ・


 ・




こうやって


ノートに書いて



繰り返していくの





すると、、、


 

そもそも

 

 

 

辛くても

 

 

頑張りすぎる魂が抜ける

 

 

のは・・・

 

 



 

 

お母さんに

そう言われてたから

 

だったガーン



って




気づく人が


多いんじゃないかな

 

 

ようっちは

小さい頃お母さんに

「いつも中途半端なんだから」

って言われてたんだよねえーん 

 

 



だから



お母さんに

 

認めてほしくて


ほめられたくて


 

辛くても死にそうにキツくてもネガティブ

 


頑張りつづけて

 

しまった癖



 

今でも


頑張ってしまう煽り

 

 



 

こんな風に


なんだか苦しい!

 

のは

 



小さい頃の

 

お母さんとの関係

 

が原因ってことが




多いんだよね〜無気力無気力無気力




でも


それって



 

今は必要ないこと

 


じゃない?昇天

 

 



 
ようっちは
 
 

 

一旦理解して

 

 

この癖を解消したけど

 

 

 

すぐそれを忘れて

 

 

また頑張ってる

 

 

ってことが



やっぱりあるよ驚き驚き驚き

 

 




まず


ノートして

 

 

気付くことから

 

 

始めてみてねニコニコ



そのあとのコツは、、、


また書きまーす♪

 




ではまた♪

 

いいね!フォローしていただけると

とっても嬉しいです

 

★ようっち公式LINE★

 

↓友だち追加してね↓ 

募集の先行ご案内やLINEライブもする予定♪

 

友だち追加

☆女性限定☆

気軽にお話ししてね☆

 

あなたをスルッと笑顔にするハッピーコーチ

ようっちでしたニコニコ

 

★おすすめ記事★