明日は冬至ですね。
敏感体質の方は
一年で最も夜が長いこの時期
日中は
・眠気がひどいし、ダルい…
・何かしら思い出してモヤモヤ、クヨクヨしてしまう
・覇気が出ない、身体が重く感じる
・心が塞ぎがち
・目の前のことに集中しづらい
夜は
・寝つきが悪い
・途中で目が覚める、熟睡できない
・朝布団から出るのがつらい
・すっきりと気持ちよく起きられない
こんなサイクルに陥っていないですか?
そんな時は
太陽の光を浴びて散歩したり
軽い運動をするもいいですし
室内では
呼吸法や瞑想、ストレッチ
頭に浮かんでいることなんでもをノートに書き出す、などするのもいいですね。
それ以外に
個人的にお薦め、で
気になった方に試してみて欲しいのが
耳栓をして眠る。
です✨
敏感な方、HSPの方は
耳がいい人が多く(聞こえすぎて刺激になり疲れる)
夜眠っている時に
無防備な耳から入ってきてしまう
音や振動のために
熟睡できていないことも多く…
わたしも聴覚が敏感なので
耳栓を使う前は冬は特にものすごいロングスリーパーでした。
睡眠時間がしかっり取れないと毎日怠くて辛い😢
ですが、眠る時に耳栓を使うようになってからは
7時間弱で大抵すっきりと目が覚めます。
耳栓は、耳に圧がかかるので
慣れないうちは心地悪さを感じることもありますが
幾つか試してみて
自分の耳に合うものが見つかれば
ノイズがないと
音の刺激が無いと
こんなにもしっかり睡眠が取れて
身体が楽になるんだな、と驚くかもしれません。
(わたしはそうでした♪)
気になったら、ぜひお試しを。
神社の階段に、もみじ🍁
コンティニュアムのセッションを受けてくださる方は
慢性的な痛みや、動きに困難や制限を感じておられる方、
麻痺の残っている方などもおられます。
セッションルームは小田急線の鶴巻温泉駅または横浜の根岸になります。
また、訪問やオンラインでのセッションも対応可能ですので
スケジュールなどと併せて、お気軽にお問い合わせください。
●コンティニュアム・ムーヴメント 【個人セッション】
いつも読んでくださりありがとうございます。
コメント・シェア・リブログ歓迎です💎