こんにちは。
久しぶりの投稿になってしまいました。
おとといは表参道に髪を切りに行き
その足で明治神宮にお参りしたので
その時の写真を。
新嘗祭のために奉納された
東京各地の大地の実り
野菜や果物を飾った色とりどりの宝船✨
半世紀以上生きていますが
こんな風に奉納するのね…
野菜の宝船、毎年やってたのかしら?
知らないことって本当にたくさんあるな、と思いました。
表参道も、原宿も、明治神宮も
外国からの観光の方がたーくさんいて
パンデミックが始まる前はこんなだったよね…と
今回は人が多いせいもありましたが
境内はなんと言うか…気が良くはなく
参道を歩いている時に
前を歩く外国の人が
余った飲み物を下にこぼして捨てているのを見てしまったのもあり
友人は激おこ
境内は聖域ですから、悲しくて、腹が立つ。
すれ違う人もまばらで
本当に静かで穏やかだった明治神宮が懐かしい。
本当に静かで穏やかだった明治神宮が懐かしい。
お参りの後は
張り切って代々木上原に向かいましたが
買いたかったハリッツのドーナツはすでに売り切れでした。
残念😢
そんな日もある、また買いに行こ。
●次回、コンティニュアムワークショップは12月3日(土)
詳細&ご予約はこちらから↓
💎 12月のコンティニュアムワークショップ 💎
身体の動き、液体の動き・ムーヴメントを通して、
この命を生きることを、身体の神秘を、森羅万象の不思議を、宇宙の法則を
探求します。
コンティニュアムのセッションを受けてくださる方は
慢性的な痛みや、動きに困難や制限を感じておられる方、
麻痺の残っている方などが多くおられます。
セッションルームは小田急線の鶴巻温泉駅または横浜の根岸になります。
また、訪問やオンラインでのセッションも対応可能ですので
スケジュールなどと併せて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
●コンティニュアムムーヴメント 【個人セッション】
いつも読んでくださりありがとうございます。
コメント・シェア・リブログ歓迎です💎