きのは久しぶりにお墓参りに行きました。
どうしても
生きてる人優先になってしまうので
やっとです。
行けてよかった。
(後回し、先延ばしにするとほんとモヤモヤする~😖)
自己の癒しを続けてきて
本当に良かったと感じることのひとつは
両親の墓前で手を合わせているときの心の変化。
わたしがして来たのは
ただただ自分を許すことだけど
愛情を拗らせて親を恨んでいた30代の頃までとは
今はまったく違う…
素直な気持ちで手を合わせ、語りかけ
湧き上がってくる愛と感謝をただ感じます。
人間関係でも
特に親子など近い関係、濃い関係の人とは
目の前の人はすべて写し鏡だと頭では分かっていても
ネガティブな感情に苦んだり
愛情が、執着や干渉に変換されたり
誰かとの比較で拗ねや拗らせが生まれたり…
何十年も前の古い傷があって
そこにフタをしたままだと
なにかある度に古傷が痛み
ザワっ、モヤっ、イラッ、感情が動き、暴れます。
心にザラっとした何かを感じたり
今よりもっと自分を好きになれるはずと感じるなら
今が“なんか違う”なら
苦しんでいる自分を救うことが出来るのは自分。
親を変えることは出来ないけど、自分は変わる、いくらでも変わります。
親との間での未解決の感情が癒されれば
それ以外の人間関係も変わります。
心理療法、カウンセリング、内観、瞑想、などなど。
ピンとくるものがあれば
自分の癒しのために、始めてみてくださいね。
リーディングも気づきのきっかけなると思います♡
詳細&ご予約はこちらから↓
💎 12月のコンティニュアムワークショップ 💎