欲しい本があるとまずは
ネットで検索。
 
 
kindleで買えるものはそこで購入。
 
kindleは移動中もどこででも読めるし、
読み上げ機能もあって家事の途中に聞きながら色々出来るので使いやすいし、手放せません。
 
 
kindleにない、とか手元に取り寄せて読みたい本は
中古で状態のよさそうなものを探して、あればそれを買います。
 
 
でも中古で良さそうなものが無くて
それでも欲しいとき
 
 
 
 
 
ECサイトでは買わずに
 
駅前の本屋さんで注文します。
 
 
 
 
ECサイトで買うと基本翌日配達ですが、
本屋で取り寄せると7~10日くらいはかかります。
 
でもね、1週間待っても本屋さんで買いたい
だからワクワクしながら喜んで1週間待ちます。
 
 
 
 
 
 
 
 
大手のECサイトを利用すれば
 
すぐ届く!
買いに行く時間が省略できる
重い物も玄関先まで配達される
カードでサクッと支払い
 
こんな感じで、
メリットばかりですよねー
 
ポイントも付くし
セール期間もある。
 
 
 
 
 
だからもちろん
以前はこんなことはしませんでしたが
 
コロナが流行りだして
 
商店街の灯りがほとんど消えて…
 

あまり栄えていない商店街ってなんでか飲み屋さんが多いんですよね、

 
コロナで補助金もらってシャッター下ろしてるお店が並ぶ
駅前の暗い商店街で、灯りが点いていたのが本屋さん。
 
 
 
のぞいてみたらこじんまりとしたお店だけど
とってもきれいに掃除がしてあって
本も雑誌も埃もかぶっていなくてきれいに並んでいる
 
なんというか、本や雑誌の顔が輝いて見えたんです。
 
 
 
 
紙は劣化が早いし本の在庫ってそんなに回転しないだろうし
 
本屋さんでは立ち読みする人がいたり
アルバイトの人だと店内や本をきれいに整えておくことに対する意識が薄いのかも知れなくて
 
ちょっと埃っぽくて古い紙の匂いがするようなイメージだったんですが
 
ここはご夫婦で店番をしておられるので
ふたりですべて切り盛りされているんだと思います。
 
 
とても清潔。
 
お店への愛、本への愛、溢れているんです。
 
そう感じてしまう。
 
 
 
白髪で、姿勢が良く、背が高くてすらっとしたご夫婦。
本が大好きで、賢そうで(失礼!)、とっても似たおふたり^^
いつ訪ねても穏やかに、誠実に、気持ちよく対応して下さる。
 
 
 
 
スーパーでもコンビニでも、レジは自分でするようになってきた今
買い物に出かけても一言も声を交わさないで帰ってくることが出来る今
 
 
こんな感じの本屋さんは10年後、いや5年後にはもう見かけることも無くなるかもしれない。
 
 

“昔はね、紙の本を売っている
本屋さんていうものがあったのよ
メタバースじゃなくてリアルの本屋さんよ。”
 
 
 
 
こんな会話をする日も近い未来にやって来るのは避けられない。
 
だから今はできるだけ本は地元の本屋さんで買います。
 
大切にしたい、小さなこだわりです。
 
 
 
 
 
 
●次回、コンティニュアムワークショップは12月3日(土)♪
 

 詳細&ご予約はこちらから↓

 

💎 12月のコンティニュアムワークショップ 💎
 
 
身体の動き、液体の動き・ムーヴメントを通して、
この命を生きることを、身体の神秘を、森羅万象の不思議を、宇宙の法則を
探求します。
 
 
 
 
コンティニュアムのセッションを受けてくださる方は
慢性的な痛みや、動きに困難や制限を感じておられる方、
麻痺の残っている方などが多くおられます。
 
 
セッションルームは小田急線の鶴巻温泉駅、または横浜の根岸になります。
また、訪問やオンラインでのセッションも対応可能ですので
スケジュールなどと併せて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
 
 
●コンティニュアムムーヴメント 【個人セッション】
 
 
 

 

いつも読んでくださりありがとうございます。
コメント・シェア・リブログ大歓迎です💎
 
【ご提供中のサービス】
コンティニュアム・ムーヴメント ≪対面クラス≫ ☆詳細☆
コンティニュアム・ムーヴメント ≪オンライン≫ ☆次回開催をお待ちください
コンティニュアム・ムーヴメント ≪個人セッション≫ ☆詳細☆
リーディングセッション ☆詳細☆ (←大人気♡ 現在10月後半~11月のご予約を受け付けています。)
2のつく日の無料瞑想会 ☆詳細☆ (ただいまお休み中、近く再開します♪)
無料メールマガジン ☆購読申込☆
お仕事/取材のご依頼・お問い合わせ ☆お問い合わせフォーム☆