先回の鍼治療のとき
 
70歳代でスッと伸びた背筋と所作が美しく
健康そのもの、老いを感じさせない先生と雑談していて感じたことです。
 
 
 
 
 

大先生だから

鍼治療に自信があるのは当たり前ですが
 
とにかくあらゆるものごとにおいて
 
自己肯定感
自分の能力や身体や健康に対する信頼感
食やライフスタイルについての確信度
 
どれも半端なく高い。

 
 
 
 
何を話していても
 
わたしは健康だから
身体が丈夫だから
 
これでいいんですよ。
これが最高なんですよ。
これで間違いないんです。
 
っていうのが伝わってきます。
 
 
(仕事終わりの時間は不規則だし、お酒もかなり飲まれるようですけど、醸し出される“これでOK”感が半端ない^^)
 
 
 
 
 
で、こういうのって
 
実際はそうじゃないし、
自分でもそう信じていないのに
 
自分を上に置こうとして
 
凄いこと、
優れていること、
うまく出来るしうまくいっていること、
 
を話しているとしたら…
 
心の内に隠していることはしっかり相手に伝りますけど
 
 
先生はもちろん腹の底からそうだと思って、そのまま生きているから
ブレていないし、嫌みじゃないし、自慢話にも聞こえない
 
言葉と在り方が見事に一致されています。
 
 

(体現しているって本当に説得力しかない。)

 
 
 
 

 

 

 

ハマナスの花、とハマナスの実🍎

 
 
 
 
で、これ例えばわたしたちみんな
 
身体の不調を感じる、とか

長引く痛みがある、とか

猫背と巻き肩を改善したい、とか

自律神経を整えたい、などなどの理由で
 
 
治療法を探して施術を受けたり
ボデイワークを実践したり
 
 
日常生活でも
ストレスを溜めないようにしたり
生活習慣や食事や運動や身体の手入れ法など
 
 
様々気をつけて、工夫したりしますが…
 
 
 
 
 
 
 
思考の奥底まで潜っていくと
 
 
“わたしは健康じゃないから”
“身体が丈夫じゃないから”
 
 
という思い込みが基になっていて、そこから
 
 
思考して
選択して
行動して
 
 
いることがあって
 
 
 
 
 
これ、
結果にすごく影響します。
 
どこに軸足を置いているかがとても大切。
 
 
 
 
 
根底にこうした不安や不足の設定があると
何をどうやっても
 
 
 
健康じゃないわたし
わたしの身体は丈夫じゃない
 
 
これらが正しいと証明されることしか起こりません。
 
 
 
 
奥底にある思い込みの方が、現実としてあらわれます。
 
 
 
 
 
 
なので
 
なにか今の状態から変えたいことがあるなら
 
 
わたしは健康、だから○○する。
わたしの身体は丈夫、だから○○を選ぶ。
 
 
こういう風に基点を“健康で身体が丈夫”
にした上で直感を信じて色々決めていくと、
望んだ方向に流れが向かい始めます。
 
 
お試しを♪

 

 

 

 
 
 
 
コンティニュアムのセッションを受けてくださる方は
慢性的な痛みや、動きに困難や制限を感じておられる方、
麻痺の残っている方などが多くおられます。
 
 
セッションルームは小田急線の鶴巻温泉駅より徒歩15分。
また、訪問やオンラインでのセッションも対応可能ですので
スケジュールなどと併せて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
 
 
●コンティニュアムムーヴメント 【個人セッション】
 
 
 
 

 

 

●次回コンティニュアムワークショップは9月18日(日)になります。

 

詳細&ご予約は↓

 
 
身体の動き、液体の動き(ムーヴメント)を通して、
この命を生きることを、身体の神秘を、森羅万象の不思議を、宇宙の法則を
探求します。
 

 

いつも読んでくださりありがとうございます。
コメント・シェア・リブログ大歓迎です💎
 
【ご提供中のサービス】
コンティニュアム・ムーヴメント ≪対面クラス≫ ☆詳細☆
コンティニュアム・ムーヴメント ≪オンライン≫ ☆次回開催をお待ちください
コンティニュアム・ムーヴメント ≪個人セッション≫ ☆詳細☆
リーディングセッション ☆詳細☆
2のつく日の無料瞑想会 ☆詳細☆
無料メールマガジン ☆購読申込☆
お仕事/取材のご依頼・お問い合わせ ☆お問い合わせフォーム☆