コンティニュアムを続けていると
“Fundamentally OKness”
何が起きてもオッケー、と
深い部分で確信出来るようになってきます。
未知の感染症が大暴れしても
株価が上がっても下がっても
どの政党が選挙に勝っても
オッケー、大丈夫、何とかなる、と穏やかに安心を感じていられる。
(あきらめや無関心とは違います。)
わたしたちはこの安心、大丈夫、何とかなる、の感覚が欲しくて
無意識に
強い人、賢い人、影響力のある人、に何とかしてもらおうと思っていたり、
社会的地位の高い人、人脈のある人、お金持ちなどを自分より上にしてみたり、
親や、子供や、パートナーに依存してみたり
貯金を必要以上にたくさん貯めてみたり
または貯金が無いことにオロオロしてみたり
本当にやりたいことなのかどうか、なんて内観してみることも無しに、
大企業が安心だからと猛勉強して偏差値の高い大学に入り就職する、などなど…
何か、大きく見える、強そうに見える、確かなように見える、揺らがないように見える、
自分以外のもの、こと、ひとから、何か大切なものを与えてもらえるのではないかと
幻を追い求めてしまう。
どうしてかと言うと、
親や周囲の人、社会が持っている思い込みがそうだ(った)から。
社会生活をしていく中でそれらはある程度は必要でもあるし
そう分かった上で、
好みで選んでいるのであれば、全然いいんです。
でももし、
無意識にしてしまっているとしたら苦しくないですか?
外側にどれだけ安心材料を積み重ねても
自分そのものを信じることが出来なければ
自分が無くなっていきそうでわたしは苦しいです。
本当の安心感は、大丈夫と言う感覚は
外側には無くて、自分の内側から湧いてくるもの。
湧いてくるというより、
すでに、ずっと内にあったことに気づく、見出す。
内側にある大丈夫、安心、という感覚を感じるのが先で、
これらを疑いなく根本から信じているから、
後から物質レベルでも大丈夫なコトやモノ、穏やかさや安心を感じられるヒトなどが現れる。
マインドフルネスなどの瞑想を続けていると、
脳に変化が起きてくることは科学的にも証明されており、
多くの幸せなお金持ち、成功者、クリエイターは瞑想の実践者でもあります。
(悟りをひらいた人も♡)
普通の人が、満たされた深い喜びを感じながら、創造的な人生を歩みたいと思うなら、
瞑想は必須です。
(やらないなんてもったいない!!! 位のレベルです。)
コンティニュアムで瞑想状態が深まってくると、
過去に囚われた視点でモノゴトをとらえ、
過去の延長線上で何かを創造しようとする思い込みの枠が消えて、
直感や見えない力の働きが、
これまでにないほどしっかりと感じ取れるようになり、
見えない世界との共同作業のようなものが始まります。
自分には価値や能力が無い、だから他力に頼らなければ、と思い込んでいたところから、
Fundamentally OKness を感じることが出来るようになり、
自分らしくあることこそが、
世界に差し出すことの出来る唯一無二のギフトなのだと腑に落ち、
この地球は創造の遊び場だったと言う事に気づき、創造に没頭する。
この共同作業をするためにも、
わたしたちはあるがままでオッケー、根本的にオッケーなんだと腑に落とすためにも、
コンティニュアムのような
左脳の声を静める実践は、欠かせないんです。
カリフォルニアのジョシュアツリーで見た月…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ソマティック心理学協会様主催の、第8回記念大会に講師として登壇いたしました(2021年10月9日)
※コンティニュアム・ムーヴメントは治療・医療行為ではありません。
クラスやセッションを受けている時だけでなく、ご自身で継続して続けていくことで、
体調が整ったり、様々な症状が改善することはありますが、
個別の症状についての改善の見込みなどに関してお答えすることや保証することは出来かねます。 ご了承ください。
🔷リブログ、シェア、歓迎です♪