年末に始まった3ヶ月のオンラインでのコンティニュアムクラスが終了しました。
最終日の昨日は、特にみなさんキラキラしていたな。
身体の緊張が取れ、呼吸が楽になり、
深く呼吸することが出来るようになると、
表情や、身体動作、言葉、そして目の光に、明らかな変化が見られます。
3ヶ月、毎週1回必ず、自宅からとはいえ、
ほぼ皆勤賞で参加いただいたのは、
なかなか凄いことだと思います。
しっかりコミットしていただき、ありがとうございました。
自分のペースで、身体とのつながりを取り戻していくみなさんの様子を見ながら
改めて継続することの大切さを感じました。
そして今日は、クラスの録画をYouTubeにアップして
生徒さんにフォローアップの資料と一緒に送る作業に没頭…
去年の今ごろは
自分が映った動画を誰かに見てもらうなんて想像すらしなかったし
Zoomでクラスをするなんてことも
コロナが流行しなければ絶対に無かったと思う。
Zoomでは伝えられない、無理に決まってる、と。
(特にわたしの昭和の脳は、デジタル関係にハードルが高く設定されているようです。)
それがどうだろう、はっきり聞こえづらい、やや見えにくい、
周りの人との繋がりが感じづらい、などのデメリットもありつつ、
始めてみれば四国や沖縄から参加してくださる方もいて、
リアルでは届かないところまで、
コンティニュアムをお届けすることが出来たし
参加者さまも、オンライン、対面、どちらでもその時に必要なものを受け取っていただいたようです。
物事には必ず、表面的に見ると、良い面と悪い面があり、
新しいことを始めようと言う時には、
失敗して嫌な気分を感じたくないから、始める前にもう悪い面に焦点が合いがち、なんですよね。
感染症をきっかけにした、激動・激変のこの一年。
どうしようもない理由で外側から大きく揺り動かされると
強制的に新しい世界に移っていくことになりますが
外から揺り動かされて仕方なく変化するのではなく
自分主導で軽やかに変化の波に乗ってゆける自分で在りたいと思います。
そしてこう言う時に大切なのが、
自分固有のリズムを知っているということと
身体とのつながり、深い呼吸です。
なぜかと言うと、呼吸が肉体と魂を繋ぐ、唯一の方法だからです。
🔷リブログ、シェア、コメント、大歓迎です。