ネット回線修理-VNPTの場合 | YOKO

YOKO

Belly dance in Osaka

ある日の夕方、突然ルーターに灯った赤ランプ
 
電波は受信しているもののネット接続できないのは、
自分ではどうにもできない問題だろうというアドバイスを受け翌朝8時に大家さんに連絡
VNPTに修理依頼するから、ちょっと待ってて
{35300078-48E0-4E50-8B33-77170711F96B}

 

 

って電話した30分後にVNPTが現れたΣ(・ω・ノ)ノ!

大家さんの「手配したから」っていう連絡が入ったのは、この方たちの作業開始後

{BDA09C57-BB79-45B0-95CE-5BB482E14890}
家の中のケーブルとルーターにおかしなところがないかチェック
 
 
{818C85EB-9A4C-4BF9-8BF7-3958A46A435C}
その後、廊下に出て天井のパネルを外しながらケーブルをたどる
 
 
{2532B5E7-5321-4BCA-8EF6-A1A57D107FE0}
遠くまでたどる
結局、何階かにあったケーブルの集積部分(?)の不具合だったようです。
 
 
{50299ABC-B5AC-4E79-AF69-6B8369AFD946}
家の中のケーブルが長すぎたのも切ってもらって作業終了し、
無事にネット接続も完了
 
終始、手早い作業にもほえーって感心しましたが
作業後にゴミを拾って帰っていったのにも驚いた!
 
こういう作業の後片付けは、そこの住人
散らかし放題で帰るのが当然っていうのが、
これまでのベトナムの常識でした。
 
作業依頼から訪問まで数日かかることも珍しくなかった約15年前とくらべると
ベトナムの通信会社のサービスは格段にレベルアップしているっぽい。
 
こういう変化は大歓迎です♪