エンディングノートの書き方のポイント | 家計相談のマイエフピー<横山光昭>スタッフ公式ブログ

こんにちは。休みの日は一日1万歩歩くを目標にしているFPの土屋です。

 

先日エンディングノートを書くことをおすすめさせていただきました。

 

エンディングノートは、遺言書とは違って法的な効力はなく、書き方に決まりはありません。

書いておいた方が良いことのポイントとしては

・もしもの時にすぐわかると役にに立つ情報

・残された人々に伝えたい思い

などで、具体的には以下のようなものが挙げられます。


【基本情報】

  • 生年月日
  • 住所・電話番号
  • 本籍地(引っ越しをした方は過去の住所についても書き残して置くと良い)
  • 血液型
  • 家族
  • 家系図
  • 学歴、職歴、資格
  • マイナンバー
  • 運転免許証番号、健康保険証番号
  • もしもの時の連絡先(親類・友人・かかりつけ医など)


【資産に関する情報】

  • 預貯金(金融機関名・支店・口座番号など)
  • 不動産 (地番・家屋番号・共有名義人・持分)
  • 有価証券(証券会社・支店・口座番号)
  • 貴金属や骨董品など(内容・保管場所)
  • 借入金(借入先・金額・返済方法)
  • 加入している生命保険など(種類・内容・受取人)
不動産については、法務局が発行する登記事項証明書(登記簿謄本)や、市区町村から発行される固定資産税の納税通知書を確認することで必要な情報が確認できます。
 
【デジタルデータに関する情報】
  • 携帯・パソコンのログイン情報
  • 写真・動画・連絡先などの保存データ
  • サブスクやSNS等の情報
  • オンライン口座情報
ログインに必要なIDやパスワードを控えておきましょう。
他人に見られると不正アクセスの可能性もありますので、管理には気を付けて!
 

生前にみられないようにしたいときはこちら


【契約しているサービスに関する情報】

  • 公共料金
  • 通信会社
  • 口座引落・クレカ決済にしているもの
契約者や、引落日などがわかるようにしましょう。
 
【万が一の時の希望】
  • 介護が必要になった場合の希望(自宅介護か施設に入るかなど)
  • 病気になった時の希望(余命告知や延命治療についてなど)
  • 葬儀のこと(どんな葬儀にしてほしいか、呼んで欲しい人など)
  • お墓について
その他、家族への思いや思い出など書き残しておきたいことを自由に書いてOKです。


エンディングノート=終活
というイメージが強いのですが、
エンディングノートに必要な情報を整理してまとめることで
自分自身のことや、お金のことが明確になりスッキリします。


ですので、今家計にお悩みの方や将来に漠然とした不安がある方も、
心とお金の整理整頓のツールとして、エンディングノートをつけてみてはいかがでしょうか。

家計改善のきっかけとなり、今後の人生設計の見直しにも多いに役立ちますよ。

横山光昭監修のエンディングノート

 

SNS配信中!閲覧はこちらから→ https://lit.link/maiefupi

お問い合わせはこちら↓

ホームページ:https://myfp.jp/?page_id=20599

お電話:03-6279-1570

★公式LINEからもご予約承ります★

登録はこちら→ https://lin.ee/9VoRmi3