エコを意識して生活していると、

節約家やミニマリストとかなり似た生活になっていることがあります。

でも実は、そこに行き着くまでの考え方はかなり違うんです。



例えば、家にある物の数

節約→少ない。厳選して無駄遣いを減らす
エコ→少ない。捨てた時の環境負荷を考えてあまり買わない
ミニマリスト→少ない。管理をシンプルにする


だいたいみんな少ない物で暮らしているけど、
理由が違うんですよね。




少し行動が分かれてくると感じるのが、布巾を使うかどうか

節約→布巾を使う。消耗品費を抑えられる
エコ→布巾を使う。捨てるゴミを減らせる
ミニマリスト→使い捨てダスターを使う。洗濯や衛生管理を手放せる

※あくまで一例です



節約の基準は、「お金」
エコは、「ゴミや環境負荷」
ミニマリストは、「シンプル」

と微妙に違うので、このカテゴリーのどこに自分がいるのかわかっていないと、モヤモヤっとすることがあります。


私も数年前まではミニマリストに近いと思っていました。

が、使い捨てが多かったり、捨てることに快感を覚えるタイプの生活スタイルにはモヤモヤした気持ちが芽生えてきました🤔
(いろんなタイプのミニマリストの方がいると思います)


・ある物を使いきる
・手入れしながら長く使う
・自然に還る

といった、おばあちゃんがやってたようなことを生活に取り入れるのが一番楽しくなりました。


なので今はエコでミニマリストみたいな考え方に落ち着いています。

エコに暮らしてると結果的に節約につながるんですが、節約だけだと特にやる気はならず…😂節約家とまでは言えないです。



そして、夫婦間でこの判断基準が違うと結構ヤキモキする出来事が日々出てくるんですよ~😂

ちょっと長くなってしまうので、その話はまた次の記事で。



私なりの無駄な買い物を減らす方法↓
これからの時期に、繰り返し使えるガラスストロー↓ひんやりして飲みやすくて好き♥️

なぜ使い捨てプラが廃止されていくのか↓
それでは~!