こんにちは!
「しなやかにコア「芯」で生きる! 」
あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め
《今の私がいい》で生きる♡
自然体生き方コーチひとみ
─ 蒼木 ひとみです ─
初めての方は、こちら。
結構難しく考えるのかなぁ…
そんな気がしているこの1年
全然おかしいって思わなかった
けれど、わかってきた癖
「考えすぎだよ」
「そこまで考えてない」
とか、言われることがあって
以前だったら
「私は、先まで考えてるの」とか
「疑問に思うから」と
心で思ってたんです
でも、別の考え方もある?・・・
なんでもらすぐ、考えているから
見失うこともあったりする
これまでも「安心感」について
わたしって、「安心感」や
「安心」について聞かれても
「安心感って、どういうこと言うの?」
「私が安心感を感じる時なんてない」
そう思っていたんです
/
安心感を分からないどころか
安心を感じてる時なんてあるかな?
でも、不安の中で過ごしてもない
\
結構分からない感覚だなぁって
思っていたんです
最近、安心感について
じっくり考える機会があって
すごく、向き合った
いつもの問いかけを
自分にしながら
安心感について考えた
そしたら、なんと
私は無意識に
/
「自分の安心感についてわかっていた」
「安心感に繋がる事をしていた」
\
そうなんです!
今まで、漠然として
よく分からない感覚の「安心感」
難しくしていただけで、
自分でわかっていました
1つは「一人でいる時間」
だったんですけれど
これは、いつも自分にとっては
すごく大切でした
大切だったのは
「安心する」からだった
一人の時間
これは、無意識にずっとやっていました
結婚しても、子育てしても
夜更かしの時間は一人でまったり
ダラダラして
これって、安心するからだとは
思ってませんでした
でも、私の本質は
「1人が好き」
だから、私の中ではまったく
安心とは繋がってなくて
でも、安心するからこそ
「一人の時間」を創 作っていたんですね
きっと・・・
これからは、一人の時間が好きなのは
“安心なのね私が”
そう意識して行こうと思いました
一人一人違うと思うよ「安心感」
見てあげよう
#言語化が教えてくれたこと
#やっぱり1人の時間が好き
セッションはこちら ↓
自分の本音を見つける
【ひとみ個別セッション】
ㅤ
ㅤ環境がどうでも
自分が自分を変えていく
そんなあなたの話を聞くセッションです
ㅤ
~本当の自分を大切にし、”らしく”生きるセッション~
ㅤ
自分の言葉で話すうちに本音が見える
人に話すことから始まります
まずは話してみませんか?
・初対面が苦手でなかなか話せない
・どうしても話すときに緊張する
・自分の話を聞いてほしい
・自分のままで楽しくなりたい
・今より楽な気持ちになりたい
・わたしと話がしたい
など、どんな内容の話でもOKです
場所 オンライン(zoom)
料金 無料
時間 60分
4月3名募集→1名
※ ※セッション予定枠
平日→木曜日のみ(午前・午後)、
平日夜間→水・木・金
土曜→午前枠