こんにちは!
あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め
《今の私がいい》で生きる♡
自然体生き方コーチひとみ
─ 蒼木 ひとみです ─
初めての方は、こちら。
本当に旦那さんのことを思って
いつも、ココロをイライラモード
自分は考えているのに
全然わかって貰えない
そんなふうに話し始めた
相談者さん
旦那さんとの出会いは
すごく熱烈に自分から
好きになって結婚
でも、生活していくうちに
お互い働きながら子育ての毎日
旦那さんへの「こうしてくれない」
が溜まっていきました
40代になり、旦那さんが
毎日飲むアルコールに
目がいくようになって
いつの間にか
「飲むの1日くらいやめたら?」
「あなたのためを思って言ってるのに」
「あなたのためを思って、
本気で心配してるのに!!」
と、アルコールの毎日飲む旦那さんに
イライラする日が増えていきました
いくら、「好きな事だからしょうがない」
そういいきかせても、何かの折に
また、フツフツとした
イライラが募ったそうです!
台所で「あー、ムカつく」
「ほんと、もう嫌!」
と独り言い自分も嫌になってしまって
相手を思ってるはずが
どうして
イライラが募ったのでしょう?
話していくうちに
相手のためと思いながら
相手への優しさ
「あなたのためを思って」と
言いながら
実は、全然相手のためでは
なかったんです!
“自分の思い通りにしてくれないから”
本当は、仕事で余裕がなくて
毎日疲れても
帰ってからの食事の準備
できない片付け
溜まっていく洗濯物
子供の学校行事のこと
色々考えてる自分がいて
何もしてくれない旦那さんが
お酒を飲んでるのを見ると
「なんで、私ばかり」と
本当は、自分にイライラしてた
それに気がついていきました
「そうなんです。私、もう疲れてました」
「言っても聞いてくれない旦那さん見ると
カーッとなるんです」
「イライラして、ムカムカします」
なんでイライラするのか?
本当はどうしたいのか?
どんどん聞いていくと
「とにかく家事が面倒なんです」
家事がとてもストレスになり
やらないとやらないと
作らないと作らないと
になってました
だから、やらない目の前の人に
すごくイライラした
自分の問題でした
何かやめてみるのはどうか?
と提案しました
どれなら辞めれるか?
すると料理が1番時間をとられる
朝からメニューを考える
「私、相当嫌なんですね」
「会社でずっと、何作ろうか?
そんなことばかり思うんです!!」
結局時々、弁当や惣菜で済ませる!
これを始めて見ることになりました
そして、旦那さんに今の気持ちを
ちゃんと伝えてみることに
最後の方は
/
「アルコールを飲んでいる旦那に
イライラするのは自分が本当は
“こんなに私はやってるなのに”と
わかって欲しかったんですね」
\
/
「でも、自分はやりたくない!と
言ったこと無かったです」
\
と少しだけ、何かを変える
ヒントの気づきがあったようです
最後の方は表情もにこやかで
旦那さんに言うことを考えます
と話していました
全部をすぐ解決出来る訳では
ないけれど、こうやって
誰かに話すことで
奥にあった、自分の気持ちに気づく
「話を聞いてもらう」こと
そこには、自分を助けてくれる
自分がいるんです
自分がなんでこんなに
イライラしてしまうのか?
話せないなら
どうしてそう思うの?と
紙に書いて自分で聞いて見てください🌟
できない時は話に来てください🌟
自分の生き方はあなたの中に
【 やさしく自分を取り戻すセッション 】
自分の言葉で話すうちに本音が見える
人に話すことから始まります
「私、何がしたいんだろう?」
「本当はどう思ってるの?」
「いつも周りに合わせすぎて、疲れる…」
もし、こんなふうに感じていたら、ちょっと立ち止まってみませんか?
35年で25万人以上と関わってきた聞き上手な看護師&自然体生き方コーチひとみが、
あなたの“本当の気持ち”を見つけるお手伝いをします。
セッションで得られること
✔ 気づく:「私、本当はこう思ってたんだ!」
✔ ほどける:「こんなに無理してたんだ…」
✔ 変わる:「このままの私でいいんだ」
頭で考えすぎず、もっとシンプルに、自分を大切にできる感覚を体験してみませんか?
■ 場所:オンライン(Zoom)
■ 時間:60分
■ 料金:無料
■ 対象:自分を見失いがちな方/もっとラクに生きたい方
3月 あと1名募集
※ ※セッション予定枠
平日→木曜日のみ(午前・午後)、
平日夜間→水・木・金
土曜→午前枠
まずは、深呼吸するような気持ちで、一歩踏み出してみてください