【できないことを無理しても】 | あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

自然な自分で、やりたいことを楽しめる毎日へ!
遠慮や他人優先から卒業したい!
あなたのペースで変化を応援します!
25万人と関わった聞き上手看護師35年/自然体生き方コーチひとみ・
周りを気にして合わせ過ぎしまった人をラクで自由な世界にお連れします♡

こんにちは!

 


「しなやかにコア「芯」で生きる! 」


あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め

《今の私がいい》で生きる♡

自然体生き方コーチひとみ

      ─  蒼木 ひとみです

 

初めての方は、こちら



 



比較的に自分のことを知らなかった

そんな気がしてます

今この50代になって

やっとわかってきました


以前からわたしは人と話す時は

「笑って話さないと」いけない

と思い込んでいたこと

の話をよく人にしていますが


他にも人が困っていたら

「聞くだけではダメなのかも」

という、呪文に囚われていました


それは、どうゆうことか?

と言うと

人の話を聞いて困ってる人に

提案できている人に

とても憧れていました



何故か?

わたしは聞くのは得意ですが

提案はあまり思い浮かびません

多分それは

「その人の中にしか答えがない」



そう思っているから

なのかもしれません

ここ数年、起業を学んでからは

特に仲間ができたり、同期がいたり

その中で楽しいこともあり

反面に、見えることもあったりして

わたしはその

“反面見えるところ”

自分ができない



「同期ができてる」

「仲間ができてる」

を見る癖があるから





無理することもよくあります

できない所を必死に

できるようにしようとして


でも、できないことは別に良くって

自分の出来ること、

出来ているいいところ

そこを伸ばせばいいんですよね黄色い花


わたしはいろんなひとが

話を聞いてくれました

コーチ、コンサル、

友人や仲間が聞いて意見をくれました黄色い花



できないことで無理してる時

「十分できてるよ」

「自分には気がつけないこと

       言ってくれるよ」

「そのままでいいんだよ」と

今は、迷うこともあるけど

最近はできないこと無理しないで

できることをやる自分を

信じてみようと変わりました🌟

もし、自分に気がつけない

そんなふうに感じる時は

話しに来てください!

「聞くこと」専門家ですから🌟

#思ってるより出来ている

#自分が知らない自分もいる

#生き方は自分が選ぶ


 セッションはこちらから↓

 

 

【迷いを手放して、なりたい自分へ

                         自分軸を見つける60分】


「本当はどうしたい?」

「いつも周りを優先して、自分の気持ちがわからない…」

「もっと自信を持って生きられたらいいのに…」

そんなあなたへ

看護師×自然体生き方コーチのひとみが、あなたの心の奥にある「本当の気持ち」を一緒に探し、これからの生き方を見つけるお手伝いをします


✅ 迷わず、自信を持って決断できるようになる

✅ 自分らしさを大切にして、心が軽くなる

✅ これからの生き方のヒントが見つかる

🌿 変わる準備ができたあなたへ。このセッションが、最初の一歩になるかもしれません。


募集要項

📍 場所: オンライン(Zoom)

💰 料金: 無料

⏳ 時間: 60分

🌸 3月限定 3名募集!

✨ まずは一歩を踏み出してみませんか? ✨

 

お申し込みはこちら

※ ※セッション予定枠

 平日→木曜日のみ(午前・午後)、

 平日夜間→水・木・金

 土曜→午前枠