合づち使ってる?
それとも
人と話すとき黙って聞いてる?
新しい人生にする
ための脱出方法がわからないあなたへ
ココロのモヤモヤとっぱらい「新たな未来を叶える」
【人生リボーン・クリエイター】 の ♡ hitomi です
Before ・30年ぐずぐず ずっと浮き沈み
・親から「ダメ」ばかり言われて自分を嫌い
・周りに気を使いすぎ疲れる日常
・⼦育てすれば比較ばかりで・・後悔
・何十年も働くだけで過ぎてしまった
とにかく自分をなくして生きてきた何十年
after 50歳目前に「こんなんでいいの?わたし・・」
急に目覚め、心理学や色彩心理、コーチングなどを
片っ端から学び、それを生かした
=アダルトチルドレン脱出プログラム=
「思考の入れ替えと自己肯定感はぐくみ術」で
グズグズ・グルグル脱出
楽しく気楽な毎日!
何歳からでも望む未来は叶う
…いくらでも取り戻せる
まだ、今からだよ
新しい思考で自分を生きる
50歳からのリボーン計画
(何歳からだって始められる)
あなたにぴったりの自己肯定感はぐくみ術で
自分で自分を生み、育てていこう
自分が「80%は楽しい」って思える毎日が送れる
100じゃなくっていい
人生リボーン・クリエイター♡hitomiのストーリー
お知らせ
10月の夜活
「ナイトじゃナイトお話し会」
のご案内は
10/11 (火) 20時~
10/18 (火) 20時~
10/25 (火) 20時~
詳しくはこちら
↓
もしあなたが話をしていた時に
ただだまって聞いている人
「・・・・・・・・」
と
適度に相づちを入れて聞いてくれるひと
「うんうん、そうなの?」
ならどちらがいい?
わたしなら、断然「あいづち」を入れて
聞いてくれる人がいいなって思う
だって、聞いていてもだまっていられると
(この人・・私の話聞いてくれているのかな・・・)
って思う
意外とうちの旦那さんがそうなの
一所懸命話していても
「・・・・・・・・」
あれ?っておもって
「聞いてる?」って聞くと
聞いてるよって答えるんだけどね
時々、一人でしゃべってる気分になるの
あなたはそういう経験ない?
”相づち”
これって
「わたしはあなたに興味があります」
って伝えられる大事な役割だよ
聞き上手な人=コミュニケーション上手
って言われるけど、聞き上手になるには
「わたしはあなたの話をちゃんと聞いています」
って、相手に思ってもらうことが重要でしょ
その時に、どんなに聞いていても
だんまりじゃ聞いてもらっている気がしない
でも、「うんうん」「へ~」「すごーい」とか
ところどころで”相づち”があると
それでね!とかたくさん話したくなるでしょ!
もっと、上級なのは
へ~すごいよねー
ええ!それ本当ですか?
とか、言葉もつけて相づちを入れること
後はオウム返し
そうなんですね!楽しかったんですね
とか
やっぱりー!出来たんですね!
とか
そうすると
”もっと聞きたい!”って言うのが
相手に伝わるし
話が好きな人はどんどん話してくれるよ
話が苦手な相手だって、すごく気持ちいいの
自然に出てくる合づちはりそうだけど
もし、あなたが聞くの苦手だったり
人と話すこと自体が苦手なら
まず、1言あいづち
「うん」「へー」「ふーん」
とかからやってみてね!
自覚がない人は
「〇〇さん聞いてくれてる?」って
言われてたら要注意
話を聞いてないって思われてるかも
だから、そんなあなた!
ぜひ!相づちでコミュニケーション力アップ
してね
どのタイミングからでも
生まれ変われる
自分がリボーンすれば、未来だって変えられる
【人生リボーン・クリエイター】 の ♡ hitomi でした
よかったらこっちも読んでみてね
【最近の 人気記事ランキング】
1位
2位
3位
hitomi が提供している
長期継続プログラムは
”アダルトチルドレン脱出プログラム”
潜在意識に向き合う×思考入れ替え×行動と継続
で土台固め
『自分の軸ができあがり、ココロがぶれなくなる』で
行動が変わっていく
あなたも人生をリボーンできる
自分を整えて楽しい未来を作れる!
hitomiの長期継続プログラムは
ただいま募集をストップしています
LINEからお知らせがあるので待っててくださいね
/
LINE公式期間限定プレゼント!
9月に続き10月も開催
(10月1日~10月31日まで)
\
プレゼント内容は
「無料でZOOM短時間カラーセラピー体験」
(20分)
「無料でZOOM短時間お悩み相談」
(20分)
※LINE登録してぜひ限定プレゼント受け取ってね
どちらを希望か書いてね!
(時間に限りがあるのでご了承くださいね)