今は、社会人と高校生の
息子と娘
ここまで来るとちょっと寂しくもあるかな
新しい人生にする
ための脱出方法がわからないあなたへ
ココロのモヤモヤとっぱらい「新たな未来を叶える」
【人生リボーン・クリエイター】 の ♡ hitomi です
Before ・30年ぐずぐず ずっと浮き沈み
・親から「ダメ」ばかり言われて自分を嫌い
・周りに気を使いすぎ疲れる日常
・⼦育てすれば比較ばかりで・・後悔
・何十年も働くだけで過ぎてしまった
とにかく自分をなくして生きてきた何十年
after 50歳目前に「こんなんでいいの?わたし・・」
急に目覚め、心理学や色彩心理、コーチングなどを
片っ端から学び、それを生かした
「思考の入れ替えと自己肯定感はぐくみ術」で
グズグズ・グルグル脱出できた
今は楽しく気楽な毎日!
何歳からでも望む未来は叶う
…いくらでも取り戻せる
まだ、今からだよ
新しい思考で自分を生きる
50歳からのリボーン計画
(何歳からだって始められる)
自分で自分を生み、育てていこう
自分が「80%は楽しい」って思える毎日が送れる
100じゃなくっていい
人生リボーン・クリエイター♡hitomiのストーリー
こんにちは ♡ hitomi です
子供が生まれたとき
なんてかわいいの~
今までこんなに幸せって
感じたことはない
この子を絶対に幸せにする
わたしが守るからね
と本当に毎日毎日かわいがった
遠い日の記憶
でも、だんだん生活の中での子育てに
疲弊するときがある
子供は全然悪くないなのに
仕事・保育園の迎え
家事・そのほか支払いとか
やることに追われる毎日のなかで
本当に一瞬魔が差すときがあったと思う
「あー、どうしてこんなに自分ばかり大変なの」
「なんで、言う事聞いてくれないんだろう」
「わかってるから、少し静かにしていて」
自分もわかっている
全部完璧にできるわけないって
でも、それでも聞こえる外からの
無意識の圧力
「部屋汚い人って、無理だよね」
という同僚
「わたしきれいにしてないと気が済まない」
という妹
その価値観の押し付けにそのころは
”できない自分がダメなんだ”
”お母さん失格だ”
とさえ思っっていたと思う
だから余計に
「ちゃんとしないと」って思うから
仕事でも「ちゃんとしないと」
家でも「ちゃんとしないと」
子育ても「ちゃんとしないと」
で結局もう無理になったときに
「子供がいなければ〇〇できるのに」
「ほんとに散らかしてばっかりで」
「もういたずらしないで」
って、子供にあたってたんだよね
その時は
子育て楽しくない
って、本気で思った
わたしの気持ちはいっぱいで
ダラダラしたい!
掃除なんてしたくない!
誰かご飯作ってほしい!
ゆっくり一人になりたい!
(あああああ!だれか~
何とかして~)
と心は叫んでた
だから、その時妹より早く生まれてしまった長男は
わたしの価値観押し付け子育ての犠牲になったと
今でも思っています
きっと、子育て「楽しくない」って思っていた時
長男も「ママ怒ってばかり・・・」って思っていただろうな
って、思ってます
結構、あの頃わたしに気を使ってたように感じてる
子育て「楽しくない」って思うことなかった?
でも、絶対みんなあるから
思っても自分を責めないこと
ね!
どのタイミングからでも
生まれ変われる
自分がリボーンすれば、未来だって変えられる
【人生リボーン・クリエイター】 の ♡ hitomi でした
【9月の夜活】
9月の「ナイトじゃナイトお話し会」(夜活)
「ナイトじゃナイト」は
少人数でお話しする場です!(無料開催)
今月開催はリクエストで
22日20時~
よかったらこっちも読んでみてね
【8月の 人気記事ランキング】
1位
2位
3位
hitomi が提供している
長期継続プログラムは
”アダルトチルドレン脱出プログラム”
潜在意識に向き合う×思考入れ替え×行動と継続
で土台固め
『自分の軸ができあがり、ココロがぶれなくなる』で
行動が変わっていく
あなたも人生をリボーンできる
自分を整えて楽しい未来を作れる!
hitomiの長期継続プログラムは
ただいま募集をストップしています
LINEからお知らせがあるので待っててくださいね
/
LINE公式期間限定プレゼント!
9月中限定です
(9月10日~9月30日まで)
\
プレゼント内容は
「無料でZOOM短時間カラーセラピー体験」
(20分)
「無料でZOOM短時間お悩み相談」
(20分)
※LINE登録してぜひ限定プレゼント受け取ってね
どちらか書いてね!
(時間に限りがあるのでご了承くださいね)