闘う社長
- 闘う社長 こんなトップの下で働きたい!<8人のカリスマたち>/大塚 英樹
- ¥1,450
- Amazon.co.jp
約170ページで8人の社長さんが登場します。
内容は興味深いのですが、それぞれが
かなりコンパクトにまとめられており、
どれもこれも物足りません。
うーん。
会計天国
- 会計天国/竹内 謙礼 青木 寿幸
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
そんなに期待していなかったんですけど、
思いのほか楽しめました。
小説仕立てで決算書を読み解くコツを説明していきます。
黒字倒産、粉飾決算などなど。
かなりわかりやすく、あっという間に読めます。
おすすめです。
宰相不在
- 宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く/上杉 隆
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
めずらしく、政治ものです。
改めて日本の政治の混乱ぶりに呆然とします。
新聞は毎日読んでいても、政治面は適当に読み飛ばしていました。
もう少し、きちんと読んでみようと思います。
ただし、この本にはそれを伝えるメディアの崩壊ぶりも
詳しく書かれています。
どうすればいいんだ?
数字センス
- 問題は「数字センス」で8割解決する/望月 実
- ¥1,554
- Amazon.co.jp
書いてあることは、正しいと思います。
でも当たり前のことばかりのような気もします。
すぐに読めます。
1,500円のもとを取ったかというと、
やや微妙。
なんだこれは!
以前勤めていた会社の先輩と新橋でランチを食べました。
メンチカツ。
でかすぎます。うっかりご飯も大盛にしてしまいました。
めちゃくちゃおなかいっぱいです。
新橋のすいす という店です。
ネットで見てみると、新橋では有名な洋食屋さんみたいです。
うーん。しぶい。
後継者
- バフェットの株主総会/ジェフ・マシューズ
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
ウォーレン・バフェット率いる、バークシャー・ハサウェイの
株主総会の様子をとおして、バフェットとバークシャーについて
考察していきます。
バフェットを褒め称えるだけの内容ではなく、読み応えがあります。
これはおすすめです。
バフェットに関心があるひとが一番知りたいのは、
『バークシャーの後継者は誰?』
でしょうね。
20年ぶりにプレイボール!
- プロ野球 ファミスタDS 2009
- ¥4,000
- Amazon.co.jp
ひさしぶりにDSのソフトを買いました。
ファミコン版のファミスタが出たときは、
死ぬほどやったもんです。
20年前と同じで、阪神で戦いに臨みます。
会社のつくり方
- 会社のつくり方 (日経文庫)/成毛 眞
- ¥903
- Amazon.co.jp
元マイクロソフト社長の成毛さんの本です。
特に会社をつくる予定はないですが、読んでみました。
僕がイメージした会社は、とりあえず仲介で独立して・・・
みたいな不動産屋さんでしたが、この本によると、
まず間違いなく失敗しそうです。
会社をつくるって、あまくないですね。