溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 3 -282ページ目

Alice in Wonderland

見てきました。
29日、30日は加古川出張で、夜、あまりに退屈だったので
ひとりで見てきました。

うーん。どうなんでしょうね。
微妙だと思いました。
オープン直後の興行成績はアバターより良いみたいですが、
見終わったあとの人々はほとんど微妙な顔をしていました。

そもそも3Dにする意味があまりないかんじです。

もっと、スピード感のある、ダイナミックな作品のほうが
3Dには向いているのかなと思います。

誰が主なターゲットの作品なのか、
非常にわかりにくいです。ジョニー・デップも微妙です。
無理して見に行かなくてもいい映画だと思いました。



ALiCE IN WONDERLaND
ALiCE IN WONDERLaND
posted with amazlet at 10.05.01
サントラ
WALT DISNEY RECORDS (2010-04-14)
売り上げランキング: 893

自己を変えよ!

堀江さんの新刊です。
以前出た、『100億稼ぐ超メール術』の続編みたいな内容です。
前作は5年ほど前ですが、それからかなり世の中が変わりました。

iPhoneのような、スマートフォンが普及したり、
いよいよiPadのようなタブレットPCが出てきたり。

今回の本でも前作と同じく、無駄な会議や打ち合わせは
やめて、メーリングリストを有効に使おう!ということが
語られています。

確かに会社に行っていると、これは無駄な会議だな・・・とか
思うこともありますよね。会議ばかりでいつ仕事してるんだろう?
と思うようなひともいますよね。
でも、会議をやるとなにやら仕事をしたような、
難しいことを考えたような気がするから不思議です。
本書は、そういうことを一刀両断に切り捨てていきます。

明日、会社行ったら、『その会議、むだだから、メールにしましょう!』
って、言ってみるか。いや、まだ無理です。新参者ですから・・・

そろそろiPhone買うかな。

no image
堀江貴文
青志社
売り上げランキング: 24

ステーキ!

溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2-2010042520240000.jpg

溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2-2010042520010000.jpg

うまい
吉祥寺の葡萄屋です

糖分注入!

ジムに行く前に糖分を注入しました。


溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2

痩せない・・・

今、読むべき本

アマゾンのレビューにもありますけど、
今読むべき500冊って・・・
ちょっと多すぎます。

でも参考になります。
この中からいくつか買って、連休中に読もうと思います。

最近、アソシエの特集は良いような気がします。
定期購読をやめてずいぶん経ちますが、
再開しようかな・・・

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 5/4号 [雑誌]

日経BP出版センター
おすすめ度の平均: 4.0
4 特集は読書ガイド。とっても参考になるけど、500冊は多すぎでは?

Kindle!


電子出版元年ということで、アマゾンのKindleを買ってみました!

英語の勉強もかねて、がんばって使いたいと思います。


溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2

これは買いだ!

間違いなく買いです。
ファンじゃなくても買いです。

【予約外付け特典付】30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM(初回生産限定盤) [DVD]
ユニバーサルミュージック (2010-06-09)
売り上げランキング: 7
おすすめ度の平均: 4.5
3 単品希望します。
5 期待、大大大!!!
5 間違いないはず!祝☆30周年
3 もういいでしょう
5 やはり豪華版


昨年、デビュー30周年だった長渕剛。
ニューアルバムを出して、30周年記念ツアーもやりました。
3回も見に行ってしまった。
これを買えば、何度でも見ることが出来ます。
やはり兄貴の歌は最高です。

皆様もぜひ!

Citi Posts $4.4 Billion Profit

シティグループの1Q決算が出ました。

どうやら悪くないみたいです。

シティは400株持っているのですが、今日7%下がって

ちょっとしょんぼりしていましたが、明日は上がりそうです。


ゴールドマン・サックスの件で、今日は相場が荒れていました。


ちなみに、先日買った、

産業ファンド投資法人とアドバンスレジデンス投資法人の2銘柄は

順調に上がっています。


次の投資先はどこにしようかな・・・





ハンバーガー

朝からどうしてもハンバーガーが食べたくなり、

恵比寿にある『ブラッカウズ』へ。

五反田のミート矢澤グループです。


ハンバーガーにフライドポテト、ピクルスがついて

1,500円からです。いくらミート矢澤と同じ肉で、

メゾンカイザーのパンを使っているからと言ってもちょっと高いです。

でも、リピートしてしまいます。

今日もうまかった・・・


↓マッシュルームバーガーにモッツァレラチーズをトッピング


溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2

↓奥様はアボカドバーガー



溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2

ブルーシール!

沖縄に転勤した松尾正太が、ブルーシールを送ってくれました!


溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 2

ありがとう!

松尾正太!奥さんにもよろしく。