2015年初発、7年経って多発肝転移=ステージ4
2023年3月転院 アバパク→ハラヴェンのち11月マイクロ波⚡️挟み、ハラヴェンおかわりして2024年2月はじめまで。フェソロは転院後ずっと。
いまはフェソロ+経口薬、無病状態継続中。
母を連れて箱根湯本♨️へ🚃の旅
今回は6月の関西に続き2人旅
姉1.2号も一緒の温泉♨️旅行入れると半年で3回目
5月の箱根湯本🚗
9月の千葉君津♨️🚗
こうしてみるともう十分な気もしますが、
父に先立たれて1年半。1人で実家🏠暮らしの母はどっかに連れて行ってほしいらしいです。
今回は母の気弱発言から
「11月に故郷の宮崎連れて行って欲しい。わたしもう危ないのかも。親に呼ばれてる気がする」
慌てていろいろ調べる
母は介護なし、1人で歩けますがそんなにたくさんは歩けない83歳。
わたしは11月中旬以降は忙しく、母に内緒で3姉妹昇仙峡の旅もなんとなく企画していました
普段から近所に住んで母の面倒を見ている姉2号の労い目的。おかん、ごめん💦
昇仙峡行ってみたいけど母は歩けないから渓谷は無理。
わたしは3姉妹昇仙峡の旅から泣く泣く離脱。
3姉妹の旅はまた機会あるだろう😭待ってて姉1.2号
宮崎計画するも、
また気弱な母が、やっぱりどーのこーので結局近場温泉♨️に行きたいと変更。
1. ビュッフェは嫌
2. 部屋にお風呂があって🌳緑見ながらゆっくり家族だけで入りたい
3. 予算は2人で40000円
4. 歩けない
5. 1時間以内で素敵なところ
さらにいつもわたしが長距離運転したあと寝込むことをうっかりバラしたので電車🚃でGO
予算💸と時間はかなりオーバー。
箱根登山鉄道乗り換えは不可と判断し、5月に泊まった箱根湯本のホテルのすぐ近く。
今回は部屋に露天風呂付き。
🍺部屋で飲み放題
1杯しか飲めなかった💦
酒豪の姉1号ならさぞかし楽しめただろうと思われる、部屋でも晩御飯でも飲み放題。
夕飯時は母は烏龍茶のみ。わたしは2杯のみ。
お風呂は超気持ちよくて、昼、夜、朝、部屋でもお風呂に入りました♨️
母は今回のお宿が1番気に入ったらしく、何度もまた来ようねと言ってました。
一流とは言えないけれど、庶民の我々には充分なお宿。わたし好みでそれほど大きなホテルではない。
今回はわたしのマイクロ波1周年㊗️で母からご招待。その代わり面倒見てね、旅行でした。
孝行するならこちらがご招待しなくちゃいけないんだろうけど、なかなか遠距離通院して高い治療費払って、理系大学生2人抱えてるとね💦
無職だしなぁわたし。さっき買ったスクラッチも外してしまった。
母は普段1人なので弾丸のように話します。
いつもはよく話すわたしが聞き役に回ります。
内容は友達の〇〇さんがから、庭の花から、ひいおじいちゃんの米丸さんの話まで。
米丸さん名前初めて聞いたわ
ファミリーヒストリーを話すのだけど、時代も急に飛ぶので今ひとつ理解できなかったが、
とにかくいま年老いて1人で、姉妹がいる故郷に帰りたがってるんだなと思いました。
そして1人で話して、1人で泣きに入ったのでお風呂へ♨️GO
わたしが疲れて寝てた時も
「話半分しか聞けないけど、話してていいよ」と言ったら、何周目かの話を喜んでしていました。
たまに相槌を打つ程度。これでも親孝行。
✈️宮崎は1月に連れて行くことにしました。
JALのセールで飛行機とり、ここで行ける?とわたしが主導で話を進めました。いとこの命日に叔母のそばにもいてあげられるように。
わたしのバケットリストに入ってる高千穂に行く
は叶えられませんが、宮崎でレンタカードライブして母実家(温泉宿♨️)、叔母宅、別の叔母入所施設訪問旅になりそうです。
できる時に親孝行を。ほんとうにただそれだけ。自己満足。父をもっと連れ出してあげられなかった懺悔もあり。
今回フルツロンの副作用、
お腹ぴーとの闘いでした。
でも食べました!
お腹ぴーなんとかしたい😭