5月やっと半ば。

今月は超絶忙しいです。


とはいえフルタイムで働いてた頃や、

週3働きながら片道4時間かけてウィークリーケモしていた頃、

さらに父入院で実家へ詰めてた頃に比べると楽てへぺろ


土曜に西で開催した講演会終わって生ビール翌日帰宅新幹線前


火曜から母と3姉妹で1泊2日箱根♨️の旅。


運転できるの私だけなので運転手立候補。

🚃でいいと言ってくれたものの、やはり母の足とか観光など考えると🚗あった方がいいからね。


のんびり詰め込まず無理せず。

でも御殿場でアウトレットで買い物するんだよ

母が私の「無病状態お祝い」にスワロでネックレス買ってくれました。


体は割と元気だけど、とにかく心身ともに疲れまくっていたので、♨️ありがたかったです。


夕飯はお腹いっぱい!

お風呂の後、私以外3人は西のお土産カールをつまみに追加のビール。すごいなガーン

経口ケモの副作用

食欲減ってるので参加はできず。体重は減らないおねがい


運転手は2日目の山道運転に向けて寝ました。

母の「どこ行くの!?」ってでっかい寝言で起きたよ。


母は去年父が亡くなってから1人。

娘3人といることがとても嬉しい様子。

「幸せ」を連発してくれました。


富士山も最高。相変わらず富士山のストーカー。


12月に大涌谷で7年延命したばかりですが、

またまた「一つで七年延命長寿」


父が存命の時は♨️くらいいつか行けると思ってましたが、コロナ蔓延し、私は転移して、それを言い訳に実家から距離を取ってました。

高齢で間質性肺炎や糖尿やいろいろある父に万一コロナうつしたらダメって思いもあって。

そうこうしてるうちに、父は心臓きっかけで倒れて1ヶ月強の入院の末、旅立ってしまったえーん


いつかじゃダメだ!


母はもう82、スタスタも歩けない。

あと30年生きると言って、娘3人を凍りつかせたが、多分だけど30年は無理ショボーン

娘たちと同じ施設入ろうか、なんて冗談も言ってるが、、、いや母のことだから冗談じゃないな、マジだなグラサン


でもその意気込みでいてください。


通院と講演会、箱根の旅という大きなミッションクリア。

今週はあと友と会い、♪山崎育三郎に行き、翌日は昼カラオケ🎤


来週は、

仕事、歯医者、父の一周忌、仕事早引きからの玉置浩二、仕事の予定。


再来週、前半仕事したらようやく一息つける。


体は元気😁

でも食べる量減ってるな、ドンペリいっとこー


※ドンペリドンは食欲が出るお薬です