最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(33)2月(34)3月(20)4月(24)5月(26)6月(30)7月(29)8月(31)9月(31)10月(33)11月(34)12月(27)2018年11月の記事(34件)光を使った最新の癌治療禁断の抜け駆け終末医療、認知症で介護死したくはないのだが散歩道の冬支度花の命は短くて…何とか咲かせてやりたい冬の高齢者の入浴に注意階段花壇のバラその他を来春の開花に向けて剪定した。8年後の大阪万博開催は決まったが秋も深まり、新潟県内にも初雪の便りです新嘗祭(にいなめさい)=勤労感謝の日に初霰が降ってきた喜寿祝いに、いい夫婦の日を選び息子夫婦が海鮮セットを贈ってきたいい夫婦の日、幸せな人生だったと目を閉じる為に特定健康診査結果喜寿(77歳)の誕生祝に、寺泊のいけすレストランで昼食した季節の変わり目、バラの開花には厳しい気温と成ってきました本日、喜寿77歳と成りました・・・私的には稀有な事です少し遅れたが、柏崎・松雲山荘の紅葉少子化を嘆く前にやるべきこと香しい薔薇の名花の開き初め来迎寺のもみじ園・・・少し遅いかと思ったが次ページ >>