春は伸びやかに。「問題」は長く持ち越さない。 | 横浜・大船・港南台 体質改善 「養生アトリエ REI」のブログ

横浜・大船・港南台 体質改善 「養生アトリエ REI」のブログ

横浜の片隅より、
漢方・養生・リフレクソロジー・アトリエ・日々のこと。
自律神経・ゆらぎ体質改善専門 / 養生リフレクソロジスト 橋本玲子の想い

 

おはようございます。

ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

「生きる力を養う養生」をご提案している、

養生リフレクソロジストの橋本玲子です。

 

 

本日もどうぞお付き合い下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ

あともう少しで4月。

 

 

漢方では

 

”春は伸びやかに、

おおらかに過ごしましょう”

 

と、教えています。

 

 

これは文字通り

”伸びやかに”おおらかに”

手足を伸ばして行動的に、

ということなのですが、

”= 締め付けず・縮こまらず”

ということでもあります。

 

 

 

冬に溜め込んだものを

巡りを良くして出してゆく。

 

 

そのためには、

 

衣服だけでなく

下着も

締め付けるものは

身につけず、

筋・腱・血管などに

負担をかけない

 

…ということ。

 

 

まだまだ冷え込んだり

家に閉じこもりたくなる日もありますが、

三寒四温を繰り返し

季節は芽を出させ育てようと、

陽気をバンバン煽っています。

 

 

あくまでも伸びやかに。

まずは

巡り良くいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルだって同様です。

自分で自分を縛ったり、

誰かの言葉で縮こまったりしない。

 

 

今は誰でも自由に意見表明できるから、

行動の前に

まずネット検索で下調べしますよね。

 

 

それで恥をかくことは

避けられるかもしれませんが、

自分だけが持つ想い・アイデアを

覆い隠すことにも繋がってしまいます。

 

 

それはとても息苦しいこと。

少しずつ少しずつ

「自分らしさ」を摩耗してゆくこと。

 

 

情緒だって乱れるし、

自律神経のスイッチだって

切り替わりにくくなるってモンです。

 

 

日本で春は切り替わりの季節

はじまりの季節ですから、

新たな出会い・新たな仕事・出来事で

そんな場面に出会ってしまうかもしれない。

 

 

でも、

気にし過ぎない。

 

 

問題を

「思い悩む」ところまで

長く持ち越さない。

 

 

ご存知でしたか?

「問題」は「解決する」以外に、

取り組み方が4つあることを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いがけずに出会う「自分」の「問題」だと、

まずは楽になりたい思いから

「解決」することを思い浮かべ、

それ以外は

「解決できない何か」になってしまう。

 

 

切迫しているが故の視野の狭さではありますが、

「問題」への取り組みは他にも

 

・逃げる

・置いておく

・忘れる

・誰かに話す

 

…と、4つもあります。

 

 

自分ではなく、

「他人」が「問題」に直面したところを

想像してみて下さい。

 

 

・今すぐ解決すべきことか?

・時間をかけて取り組んではいけないのか?

・そもそも関わる必要があるのか?

・それって本当に問題なのか?

・あなたを良く知る誰か

 又はプロに相談出来ないのか?

 

…等々、

具体的な疑問やアイデアが

幾つも浮かんできますよね。

 

 

今のあなただったら

他の4つも余裕で選択肢に入るのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春は対応しなければならないことが沢山。

慌てたりパニックになったり。

 

 

でも、

「問題」に出会った時、

「選択肢は”解決”の他に4つある」

事前に知っていたら、

慌てたり動揺したりする前に

まずは自分を落ち着かせるところから

入れるかも。

 

 

ただでさえ陽気に煽られ、

行動に繋がらないと

ドキドキしやすい季節なのです。

 

 

心も体もドーンと大きく構えて、

びよーんと伸びやかにお過ごし下さい。

 

 

 

 

ヽ(*^o^*)丿それでは、また!

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の養生教訓

 

心身は自分を伸びやかに表現出来ないと、

四肢が縮こまり

行動力は落ち

消化器系・呼吸器系などに

トラブルとして現れやすくなります。

 

自分を表現する方法は幾つあっても良い。

好きなモノ・素敵と思えることを大切にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Phonto.png

こちらも引き続き発信中!よろしかったら、ご覧ください。