羽生結弦選手 ソチ空港に到着 | Il nome della rosa

Il nome della rosa

フィギュアスケート男子シングルのファンです。
羽生結弦選手を応援しています。
個人記録用ブログ

朝日新聞スポーツさんのツイより

結弦くん無事に到着したようです。



ネクタイはしていないですけど公式服装ですね。素敵です。

羽生選手の第一声。 「戻って来れてよかったなというのが去年と比べての感想というか、そういう感じがあります(※昨季出場したGPファイナルはソチ)し、こうやってメディアの数なんかを見ると、本当にオリンピックなんだとか思ってちょっとワクワクしてきました」 https://twitter.com/asahi_sports


精神的にも余裕がありそうですね。
無事に到着して安心しました嬉しい

お写真追加

ZIMBO http://www.zimbio.com/photos/Yuzuru+Hanyu/browse





































━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



羽生、4回転成功をイメージ〔五輪・フィギュア〕



(ソチ時事)(2014/02/04-05:45)
空港の到着口で、多数の報道陣に待ち受けられ、羽生は「ちょっとメディアの数が不自然」と苦笑い。だが、「ちょっとワクワクしてきた」と、初の五輪の雰囲気を楽しむように話した。  練習拠点とするカナダのトロントから移動した機内では、イメージトレーニングもしてきたと明かし、「目をつぶると(4回転ジャンプの)サルコーとトーループのことしか浮かばなかった。全部跳べているジャンプだった」。表情は落ち着いていたが、高ぶる気持ちをのぞかせた。  米誌スポーツ・イラストレーテッドで金メダル候補に挙がった。「評価はうれしい。僕は僕で一生懸命やるだけ」と気を引き締めた。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014020400062&g=spo



フィギュア羽生結弦選手、ソチに到着 

「最高の演技を」ソチオリンピックでメダルが期待される男子フィギュアスケートの羽生結弦選手(19)がソチに到着、本番へ向け意気込みを語った。 練習拠点を置くカナダから、決戦の地に入った羽生選手は、初めて迎える大舞台も、臆することなく本番を迎える。 羽生選手は「僕は僕で、一生懸命やりたいと思っていますし、僕ができる最高の演技ができたら、またそれは、結果につながるんじゃないかと思っているので。とにかく、プログラムの要素を一個一個、丁寧にやっていきたい」と話した。 そして、羽生選手より先に、現地ソチに到着した町田 樹選手(23)は、そのおよそ3時間後には、本番リンクで早速練習を行った。 4回転ジャンプは跳ばなかったものの、フリーで使用する「火の鳥」にあわせ、軽めの調整。 入念にリンクの感触を確かめた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262425.html



フィギュア羽生 ソチに到着
ソチオリンピックのフィギュアスケートで、メダルの獲得が期待される羽生結弦選手が、3日、現地に到着し、「今できる最高の演技ができれば結果につながる」と意気込みを話しました。19歳の羽生選手は、練習拠点としているカナダのトロントから、3日夜、コーチと共にソチ国際空港に到着しました。 空港で取材に応じた羽生選手は「昨シーズンの国際大会でソチのリンクを経験できたのでここに戻ってきたなという印象が強い。夢に見ていたとおり帰ってくることができて、本当にうれしい」と感想を話しました。 そのうえで、初出場のオリンピックについて、「特別なことをするわけではなく、これまでどおり自分のやるべきことを一生懸命やるだけです。今できる最高の演技ができれば結果につながる」と、意気込みを話していました。 羽生選手は早速、4日から現地のリンクで練習することにしていて、メダルの獲得が期待される男子シングルのほかに、開会式の前日から始まる新種目の団体にも出場する予定です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140204/k10014992381000.html




羽生ソチ到着「五輪なんだとワクワク」

 ソチ五輪フィギュアスケート男子シングルの金メダル候補である羽生結弦(19=ANA)が3日、練習拠点を置くカナダのトロントから、ドイツを経由してソチに到着した。 出迎えた多くの報道陣を目にして、「こうやってメディアの数を見ると、『五輪なんだな』とワクワクしてきました。緊張感とかは特別だと思う。それを受け止める覚悟もしてきたので、やるべきことをきちんとやる意識をしていきたい」と話した。6日から始まる団体戦にも参加するため、「調整期間はそんなにないので、体をしっかりと動かしていきたい」と見据えた。4日から会場での公式練習に臨む。
http://www.nikkansports.com/sochi2014/figureskate/news/f-sochi-tp0-20140204-1252879.html





羽生現地入り「ワクワクしてきた」 機内では4回転成功のイメージトレ


空港の到着ゲートから姿を見せると、大勢のカメラマンのフラッシュが浴びせられた。海外メディアのテレビカメラの姿も。高い注目を肌で感じた羽生結弦(19)は「オリンピックなんだと、ワクワクしてきた」と笑顔を見せた。

 昨年末の全日本選手権で連覇を果たし、初の五輪切符をつかんだ。その後の約1カ月は練習拠点のトロントに戻って最終調整。「いつも通りにやってきた」と平常心を強調する。

 飛行機の中では、睡眠の合間にイメージトレーニングを繰り返したという。シーンはフリーの冒頭で跳ぶ2種類の4回転ジャンプ。「そこしか頭に浮かばなかった。イメージの中では全部跳べていた」と良いイメージを持ってのソチ入りだ。

 一昨年12月に五輪会場で行われたグランプリ(GP)ファイナルは、世界王者のパトリック・チャン(カナダ)を上回ったものの2位に。このとき、「五輪に出るなら、勝ちにいかないと。残り約1年で、しっかり1位を取れる力をつけたい」と誓っていた。

 1年後の今季のファイナルで初優勝を果たし、米誌スポーツ・イラストレーテッドが最新号で五輪での金メダルを予想するまでに成長した。

 「自分が願っていた通りにここに戻ってこれた」と再びソチの地に足を踏み入れた19歳。頂点を目指す戦いがいよいよ幕を開ける。
http://sankei.jp.msn.com/sochi2014/news/140204/soc14020409330008-n1.htm



到着続々 ソチ、高まるムード

◆羽生「最高の演技を」

19歳の羽生は昨年末の全日本選手権で2連覇を達成後も特別な練習はしなかったといい「いつも通り何も変わらず一生懸命練習してきた」。落ち着いた笑みに自信をにじませた。

 練習拠点とするカナダ・トロントからの機内では、フリーで2種類跳ぶ4回転ジャンプを繰り返し跳ぶ夢を見たといい「イメージトレーニングをしたまま寝たらうなされた」という。

 米国の有名スポーツ誌が金メダル候補に挙げるなど注目が高まる中、「五輪は魔物と言われるけれど、最高の演技をすれば結果につながると思う」と揺るぎない自信を口にした。 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014020402000249.html



ソチ五輪で金メダルが期待されるフィギュア男子の羽生結弦選手(ANA)、ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手(クラレ)が3日夜から4日未明にかけて、ソチ国際空港に相次いで到着した。

 4日朝には同男子代表で日本選手団主将の葛西紀明選手(土屋ホーム)も決戦の地に入った。

 オーストリアでのワールドカップ(W杯)で連勝、今季10勝目を飾ったばかりの高梨。「先輩たちへの感謝の気持ちを込めて精いっぱい、ベストを尽くしたい」と決意を語り、「いよいよ五輪なんだな、と駆り立てられるものがある。初の五輪なので、選手村の雰囲気も楽しみたい」と笑顔を見せた。

ブライアン・オーサー・コーチらと共に姿を見せた羽生選手は「緊張感は特別だが、それを受け止める覚悟もある。いつも通りやるだけ」。米誌で金メダル候補にあげられたことについては「五輪の魔物もある。自分ができる最高の演技ができたら結果につながると思う」と意気込みを見せた。

 3日昼には、羽生選手と同じフィギュア男子の町田樹たつき選手(関大)が先にソチ入り。今回から五輪種目となったフィギュア団体の男子フリーに起用される見込みで「シングルと合わせてメダルを二つ取りたい。至高の舞台で世界中に自分の演技を届けたい」と抱負を語り、「団体戦もあるので、五輪へのしかけも考えてきた。内容は秘密です」と笑顔で語った。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/feature/sochi/20140204-OYT8T00868.htm?cx_thumbnail=10&from=yolsp




ソチ五輪:金メダル候補、現地入り 羽生、高梨ら相次ぎ

【ソチ芳賀竜也】7日に開幕するソチ冬季五輪で金メダルの期待がかかる、フィギュアスケート男子の19歳、羽生結弦(ANA)と、ノルディックスキー・ジャンプ女子の17歳、高梨沙羅(クラレ)が、3日から4日未明にかけて、相次いで当地に到着した。

 練習拠点としているカナダ・トロントから移動した羽生は、「緊張感は特別なもの。それを受け止める覚悟もしっかりできている。やるべきことをきちんとやる、それだけを意識したい」と意気込んだ。

 高梨は先月22日に日本を出発し、欧州でワールドカップ(W杯)や世界ジュニア選手権を転戦した後の現地入り。「試合がとても楽しみ。よいイメージで飛んでベストを尽くしたい」と11日(日本時間12日未明)の本番に向けて抱負を語る一方で、「初めての五輪なので、選手村などいろんな雰囲気も楽しみたい」と話した。

 また、日本選手団の主将を務める41歳の葛西紀明(土屋ホーム)も4日早朝に到着した。

http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20140204k0000e050188000c.html




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


yoosu様ありがとうございます。動画をリンクさせていただきます

■140204 ソチに到着 
http://www.youtube.com/watch?v=dWaQaSc_YbM
■140204  到着news2
http://www.youtube.com/watch?v=yF6sB7pJZRg&feature=youtu.be
■140204  〇ブリィ
http://www.youtube.com/watch?v=pMXdgXxC3Ds



読んでくださってありがとうございます。