なんとも先発投手達が神がかった投球を続け

相手がエラーしないと点が取れない打線が援護をする

完封負け完封引き分け数を計算する気はないが

ほぼ投手陣と矢野や菊地をはじめとした守備で

一昨日までは首位をキープする事が出来た

 

そもそも開幕前から評価はネガティブなものだったと思う

「西川が抜けるけど

今年は田村がたぶん打ちまくってくれるから

今年はこれで行こう」で始まったんだから

加えて末包が開幕出遅れるという悲惨な状態からのスタートだった

 

期待された田村は早々に弱点が露見し

気が付くといつもとほぼ同じメンバーになっていた

堂林と坂倉の不振もしんどいものだった

転機となったのは末包の復帰だったと思う

1人スラッガーが戻ったことにより

負担が軽くなった小園が一時期タイムリーを打ちまくったのだ

末包自身もホームランを放っていたのもあるが

1人そういったスラッガーがいるというだけでの

チームへの影響力は相当なものである

 

逆を言えば

その1人が抜けてしまうと

どうなるか?

 

単打しか打てない

四球も選べない

関東平野のような起伏のない打線に戻る事により

とにかく亀のように

投手陣と内野守備を初めとしたガードで身を固め

玉砕覚悟の走塁で相手の守備を撹乱して

運よく相手がエラーをするのを待つか

それくらいしかできない

 

こんなのをバックによく投げたよ

投手達よ

 

ただこの戦法には限界があると

薄々みんな気が付いてたはずである

リーグ1位の最大の要因である

その盤石な投手陣も人間

涼しげな3月終わりから始まるペナントレース

35℃を平然と超え続ける近代の夏に近づくにつれ

投手陣の疲れが来たら一気に決壊すると

 

昨日の首位陥落は必然的なものである

 

矢面に立たされてる新井は

「今いる戦力での奮闘」で

客観的に評価されるかもしれない

 

問題は新井の背後に隠れてる球団だよ

隠れてんじゃねーよ

外国人が使い物にならねーとわかった時点で早々に次を探せよ

それでも首位をキープできてた?

じゃあそこを百歩譲ったとして

末包が外野守備で故障した時に探せよ

まさに目の前で巨人に途中加入したヘルナンデスにぼこられても

それでも動かねえのか?

 

いずれやってくるだろう投手陣たちの疲労による決壊で

チームが急降下するであろう事態に対して

いくらでも今のチームを手助けするチャンスはあった

それをせず

夏場まで投手陣が良く持ちこたえたが

後半の失速はもったいなかったで

すむわけねーだろ!

 

球団は何考えてる?

優勝したくないの?

 

今年失敗だった外国人の穴を

補充するための新たな外国人補強をしないのに

何年も結果の出てない打撃コーチで

若手を育ててカバーしようとか

来年で打撃コーチ20周年ですって?

それはおめでとう

気がくるってるね

限られた戦力の中で新井監督はよくやったって言えば

済むと思ってんの?

限られた戦力にしたのは誰だよ?

 

前半戦

こんな打線をバックに投げぬいた投手達には

優勝したシーズンと同じくらいの査定をしてあげたいものだ

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

またしても初回

カリステの先制打で決まったと思う

正直1点がセーフティリードだったと思う

対広島の柳にしてもそうだし

極めて再現性が高いからだ

 

再現性・・・

データ通りに行かないから野球は面白いんだが

再現性という言葉がこれほど当てはまる構図はあるのだろうか?

 

全く想定通り

カリステに打たれて

中日先発陣に完封される

 

ここまで広島を封じ込めるのは

絶対的な自信と確証があるのでしょう

これは柳にも言える事

この調子で引き続きドラゴンズに頑張ってもらいたい

 

招いたピンチと言えば

二俣の2塁打といったところか

 

広島にしてみたら

床田2失点で負け投手になるのは

哀しいところだが

1点でも対中日では致命傷なのに

2点も取られてはもうどうすることもできないでしょう

 

広島はあまりにも投手に頼りすぎた

先発投手だってそろそろ疲れてくるころだ

 

相手がエラーしないと点も取れない打線を放置しすぎた

起こるべくして起こった負け試合

2-0ながら

大敗だったと思う

 

相手がエラーするまで

0で抑えてくれと言うのを

1年も続けてくれというのは

あまりにも投手陣には酷な話であるし

虫が良すぎる

 

これから先も

対中日に対して広島には

反省も変革も工夫も何も期待できませんが

ただプロとして選手達

悔しさだけは忘れない欲しいですね

 

それでも相手あってのプロ野球

見事マダックス

髙橋宏斗

 

 

 

 

 

 

 

大瀬良大地投手

ノーヒットノーランおめでとうございます

ここ数年移動日の頭だったり

カード頭

大変なポジションを任されながらも

中々結果が結びつかず

しんどい思いもされたかと思います

それでも

大瀬良はひたむきに投げ続けた結果が今日であったことを

本当に祝福したいです

 

2012年前田健太以来のノーヒットノーラン

おめでとうございます

そしてありがとうございます

 

野球観戦ってさ

楽しいし

熱も入るし

時には時間もかかるし

満足感や達成感もある一方で

疲労感もあるわけだ

 

でもさ

「1点取られたら

試合が終わりだから

テレビ消せばいい」

これなら疲れないですむ・・・

 

でもそのたった1点で

負け投手になる

カープの投手がものすごーくかわいそうだけどな

そのへんどうお考えですか?

 

なあ

さんざん得点力に課題があると言われてたのに

ほんっとうになんもせずに

舐めた打撃コーチ人事をした

松田オーナーよ

ふざけんなよ

 

投手達は毎試合12回まで0-0を狙うか

相手がエラーをするのを待つだけなのか

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

久しぶりに更新します

カープファンをやめてた訳ではないのですが

新井が去年の最後に本音は悔しいですと言った

傍らで

2位で大喜びしている松田オーナーと

その後のカープOBばっかりの首脳陣の編成で

萎えたのは事実

 

田村とか

良い逸材がいるのに

どうしてチームを強くしようと思わないのか

そんな縛られた空間にうんざりしてる中

他球団に目をやりました

「変化」というものを遂げようとしていて

実に興味深かったのだ

 

特にドラゴンズは過去2年連続最下位と言う中で

強固な投手陣を誇り

後は野手陣の得点力さえ形になれば

いい勝負ができるだろうと

 

カープファンをやめるわけではないが

変わる気のないものと

変わろうとしようとするものだったら

後者に興味がいってしまう

 

なので今はドラゴンズへの興味の方が強いかもしれません

かといって

ファンの鞍替えにありがちな

ドラゴンズに目覚めたから

ドラゴンズをめちゃめちゃに応援する傍ら

カープをこてんぱに叩いてやろうみたいな

スタンスは取りません

ただ今後のカープは時間もかかるし

カープ独特の閉鎖空間による縛られた制限などを考えると

ちょっと目をそらしたくなる気持ちはあります

 

今はこんな心境です

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

2021年ドラフトで4位で指名された時に

その恵まれた下半身を見て

将来の要

強い時で言えば

丸レベルの選手になってほしい

 

田村が指名された時に

そんな夢を持ちました

今季

終盤に入り

ベテラン勢が故障離脱する中

チャンスが舞い込んできた

 

来季以降は当然ながら

今季も残せる限り爪痕を残しまくれと

田村に期待してました

 

打撃でも結果を出し始め

昨日は外野守備でファインプレーを残し

若手育成に苦しむカープの中では

非常に楽しみな存在です

 

しかし

振りに行ったボールが小指に直撃という

アクシデント

「痛い」という表情が

一瞬ではなく

長く続いてたのが本当に心配です

 

上がってきた中村が代わりに頑張れという気持ちもありますが

今は田村が無事でいてくれ

という気持ちが強くそれどころじゃありません

とりあえず後遺症とか残らないでくれ

そして

カープの要にいずれはなってくれ

そう願うばかりです

 

田村選手の無事を願います

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

中々

更新できないですが

最近カープ打線

相手投手に球数投げさせてるね

 

ほらー言ったじゃん

そのほうがいいだろう

とかテレビに向かって言っちゃう私も

何者なんだかわからないですが

すぐにアウトにならないってのは

相手がめっちゃ嫌がるんですよ

 

こっちが投げてて

相手がファールファール

ボールとか

守備が長いと

いらいらするでしょう?

それと同じことをこっちもやりだしたんで

嬉しい限りです

 

5回で今永90球以上投げてましたからね

堂林の2発連続と

九里の完封以外でも

こういったチームで粘りの攻撃も非常に有効的です

打ちたくて仕方がない末包までも

フォアボールを選んだのは

とても嬉しかったです

 

最初は九里も

いい当たりポンポン打たれてたんで

スコア見るだけじゃ

あのひやひや感は伝わらないくらい

いつ捕らえられるか心配してたんですが

それだけでなく8回ノーアウト1,3塁で

デビットソンが3塁正面に打ったりで

無得点で終わり

相手に流れがいきそうだったりと不安もあったんですが

それでもマウンドに上がり続ける九里

 

そしてそのまま完封しちゃいました

128球

 

玉村や遠藤が投げては抹消を繰り返していく中

ローテを守ってきた九里の意地と責任を見せてもらったような気がします

明日投げる大瀬良も

その気概を受け継いでほしいですね

ていうか明日がラストチャンスくらいの

覚悟で挑んでください

大瀬良君

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

昨日は

ドラゴンズの柳に着眼しすぎるあまり

言えなかったが

言いづらいところだが

投手戦でもあったけど

貧打戦でもあった

 

だがそれでも

遠藤は無失点で切り抜けた

他の先発投手達は初回に失点し

それが致命傷となり連敗をし続けた訳だが

遠藤は違った

援護さえあれば

連敗ストッパーになれたのだ

 

明日以降

大瀬良達が

「結果を出してもチャンスをもらえない人達」

に恥じない投球をしてくれればいいのだが

 

それ以前に

「結果を出してもチャンスをもらえない人達」

を生み出してはならないと思う

 

正直選手を「家族」と言おうが

ぶっちゃけどうでもいいと思ってる

ただチームの中で

そこに公平な競争がなければ

選手が育つわけがないだろう

 

実戦で結果を残す事が

最も選手の成長に繋がると思ってる

 

なんで結果を出した

玉村や遠藤が

一回で二軍に落とされなければならないのか

教えてほしい

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

岡林が連続安打を続け

球団記録を更新

そして柳がカープ打線を完全に沈黙させ

後は援護さえあれば

ノーヒットノーランが達成だったのだ

ちょっと苦しいが大島の2000本も近いのもあって

 

もういっそのこと

全部カープが全て同じタイミングで

達成させてあげればよかったんじゃないかな

大島のはさすがに無理だけど

得意だろもうそういうのは?

でもそれでは投げやりすぎるか

 

最近youtubeでドラゴンズ戦を実況する

チャンネルを見てるんだが

その実況者が

柳が9回をノーヒットで投げ切ったのに

ドラゴンズ打線の援護は0行進

そして最後の攻撃でも点が入らなかった事を嘆く姿に

感情移入しちゃって

ここまで投げて報われないとやりきれないだろうと

 

それどころか

堂林に

今シーズン防御率0を続けてきた

ライデル・マルティネスが

ソロホームランを食らうという

 

味方から援護を得られず

柳がノーヒットノーランが達成できなかった事と

その後を継いだ最強の

0で抑え続けてきた最強のストッパーが

失点するという

2つの悪夢

 

感情移入しちゃってるんで

ドラゴンズ目線で語ってしまってるんだが

でもドラゴンズにしてみれば

これで負けたら

やりきれない

しかし

そんな柳達をドラゴンズ打線は最後に

2つのホームランでサヨナラ勝ちと言う形で

報いた

 

偉業達成とはならなかったけど

健やかにボールをファンに投げ入れる

柳を素直に祝福したよ

 

カープについてだが

遠藤が久々の登板で

向こうがノーノー達成を願う空気

後は援護さえあればノーノー達成だ

言ってみればこちらはダークヒーローのような役割の中

味方がヒット1本も打てない状況で

無失点で抑え続けたのは素晴らしかった

後を継いだ栗林も島内も

1点でも取られたらノーヒットノーランが完成されてしまう

プレッシャーの中で

 

後は何を語る事があるのだろうか?

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

 

1年目とか

前監督との比較を持ちだしても

連敗が続けば

明るい話題を持ち出すのも酷だ

 

まあ

投手の踏ん張りとファインプレーによる堅守で

10回連続で勝てたものの

投手がばてた時に

3点取れるかわからない我慢風呂打線で

負けが込むのはある程度予想できた

 

守り勝つ野球だから

打撃コーチは働かなくてもいいとは言ってない

今後優勝を狙うなら

本気で打撃コーチは変えたほうがいいと思う

 

しかし打撃コーチは

特効薬ではなく

数年かけないと選手は育たないと思うし

まずは試合に出さないことには

育たないと思う

丸や誠也などもかつては育てる事ができたのだ

 

私は救命病棟24時というドラマが

好きで

寝ずに働く救命医の深刻さを描いており

最近また見返してるのだが

今のスタメンを見て

同じ人ばかりにボロボロになるまで働かせるくらいなら

投資してでも

つまり試合に出し続けてでも

選手を育てないとまずいと思う

 

秋山の代わりに曽根を上げた訳だが

大盛と被るし

上本あたりは精細を欠きまくってるのだから

デッドボールを受けた段階で

彼らを代走に出さないなら

ベンチにいる意味がないだろと

 

だからと言って

大盛や曽根がスタメンに連ねるのもどうなのか?

彼らは出塁してなんぼなのに

彼らが少しでも相手が嫌がる攻撃をしようという

姿勢だけでも見せればいいのだが

2019年以降東出や朝山や迎がメインになってからは

ほんとに若手が育たない

球数ひとつ稼げやしない

 

結局ベテランにしわ寄せが行く

今の若手達は

疲れてるベテランすらも脅かせられない

彼らに限らず

カープの選手坂倉以外

選球眼が死んでいる

 

なんでストライクを打たないで

ボール球を振るのか

なんで早打ちして相手を助けるのか

 

まあそれも経験値

試合に出さないことには

成長もできないだろう

身内だけで練習してもたかが知れてる

2軍で打つなんて

メヒアや迎でもできた

教わる環境も何も変わってないのだから

当然っちゃ当然

 

それでも積極的に打ちたい

何が何でも打ちたいというのなら

小園くらいの強い打球を打ってもらわないと

 

シーズン終わってないけど

もうBクラス臭がただようチームを見ていると

少し先の事を考えたくもなる

 

若手にチャンスを与えて

結果がでない事は当然辛いし

試合には勝っていかなければならないしで

リスクは覚悟の上だが

 

でも他球団だって

主力が抜けた際に

若手が見事リカバリーをしている

 

ばてた上に

慣れないセンターを上本に守らせるくらいなら

中村奨成あたりにチャンスを与えたほうが

よほど見ごたえがある

 

連敗の空気を変えるのに

まず思いつく案は選手の入れ替えだろう

似たような選手が多い状態で

曽根なんて上げてる場合じゃないだろう

 

後はせめて

結果を出した選手くらいは

チャンスを与えようよ

結果を出した玉村を落とした辺りから

一気に空気が悪くなったように思う

 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村