臓器を動かす | よがこべや~yoga kobeya

よがこべや~yoga kobeya

大阪の河内天美で
ヨガのインストラクターをしています。

大好きなことを大切な人たちと共有できる空間になれますように。

ヨガには様々なポーズがあります。

体幹を意識すると、胴部が固定されてしまいがちになります。

ヨガの中でやって欲しいことの一つに
臓器を働かすこと。

胴部を安定させ固定する人はとても多いです。

大事ですが、自由自在に動くことが健康なんです。

自由自在に動くことが健康でないなら、背骨は積み木みたいになってないはず。
まっすぐの一本の骨でできているはずです。足の骨のように。

どうして自由に動くようになっているか。
それが私たちにとってより良い状態だからです。

だから首から骨盤は自由に動きます。
丸める、反れる、横に伸びるし回ります。

そんな胴部を作ることが大事です。

動かしてあげることで、身体の中に
流れが生まれるのです。