京成千葉中央駅徒歩1分ヨガシャンティ千葉オーナーヨガビリー®︎考案者の須之内美知子

京成千葉中央駅徒歩1分ヨガシャンティ千葉オーナーヨガビリー®︎考案者の須之内美知子

京成千葉中央駅徒歩1分ヨガスタジオYoga Shanti Chibaのオーナー兼とヨガビリー®︎考案NPOヨガビリージャパン代表として人生100年時代、10年先20年先を見据えた健康を。

京成千葉中央駅徒歩1分にあるヨガスタジオ
ヨガシャンティ千葉を運営している須之内美知子のブログ。
心と体のコンディショニング ヨガビリー考案者。


スタジオの詳細は↓ ↓
http://www.shanti-family.com


千葉市中央区新宿2-2-9 ひぐらしビル101

ヨガ✖️リハビリ 『ヨガビリー®』は
それぞれの症状に応じてヨガで心身のメンテナンスをするヨガプログラムです。
企業、行政から委託され、年齢体力症状問わず誰でも楽しめるプログラム。



お問い合わせ michi.shanti@gmail.com




    

肉体的精神的社会的に良い状態を目指し

豊かな人生をクリエイトする
ヨガビリー®︎考案者の
須之内美知子です!

須之内美知子公式メルマガ

こちら

ヨガシャンティ千葉公式LINE

↓↓↓
友だち追加



今回、リサ先生との伊勢参りは

決意と覚悟を持って勇気をもらう旅と

名づける旅になりました。




さすが、日本の総氏神が祀られてるだけあって




とても厳かな神域です。




今回は、しっかり参拝の手順通り




伊勢神宮下宮からお参りしました。




下宮は天照大神のお食事を担当した豊受大御神が祀られおり、衣食住の神様でもあります。




玉砂利を踏みしめながら、六根清浄を唱え




何の欲も持たず、ただ感謝の気持ちで正宮と別宮に

手を合わせました。




当たり前に食べて

当たり前に着たい服を来て

当たり前に雨風しのげる家に住めること




当たり前の日常の衣食住にただただ感謝です。




その後、内宮へ向かうバス停には長蛇の列。。。

タクシーでひと足先に向かいました。




春休みだからか、人がとても多かったです。




五十鈴川を渡って




玉砂利の長い参道をあるくと


 


日本の総氏神である天照大神が祀られている

神域へ。






青々とした木々がとても気持ちよく



静寂な気持ちでお参りさせていただきました。







リサ先生と一緒にご祈祷もしていただき



決意と覚悟を持ち、勇気をいただき



身の引き締まる思いです。




そこから一息ついて



赤福のお店でぜんざいとお抹茶をいただきました。





更に凄い人混みでびっくりです。



その日は名古屋で一泊をして



翌朝は熱田神宮へ参拝。



ヤマトタケルノミコトと



三種の神器である



草薙の剣が祀られているところです。




織田信長が、桶狭間の戦いに挑むとき



熱田神宮に祈願して勝利したお礼に



寄進した塀が当時のまま残っています。






歴史に詳しく無いわたしなりに



うる覚えな名前を出しながら



リサ先生との会話は奥が深い。



もっと歴史を勉強して



もっと理解して参拝できたら楽しいだろうなぁ。



そんなことを考えながら



日本の代表的なパワースポットを巡り



今後やるべきことをお互い確認し合い



決意と覚悟を持って



変化進化していきます!



毎日、本当に色々なことがあります。



楽しいことばかりじゃなく



辛いことや凹むこともあるけれど



常に起こる出来事にはきちんと意味があり



必然だと感じています。



良くないことがあったとき



これは何かのメッセージと受け取ります。



これを前向きに捉えるか、後ろ向きに捉えるかで



その先の方向性は全く違うものになります。



いつでも、その感性を研ぎ澄ませておきたいから



こういうリセットの旅



さらに神のエネルギーをいただく旅を



大切にしています。



そして何より



人のありがたさが身に染みます。



いつもわたしを受け入れて励ましてくれる仲間。



本当にありがとう🙏





    

肉体的精神的社会的に良い状態を目指し

豊かな人生をクリエイトする
ヨガビリー®︎考案者の
須之内美知子です!


千葉市でヨガスタジオ
ヨガシャンティ運営。


須之内美知子公式メルマガ

こちら


ヨガシャンティ千葉公式LINE

↓↓↓
友だち追加




どこまで納得した人生おくれるか

チャレンジする。




人は幸せになるために生まれてきます。




人生は一度きり。




何歳であれ

好きなこと

諦めていたこと

忘れられない夢

叶えてみたい夢があれば

絶対挑戦すべき。




好奇心の赴くままに行きたいところへ行き

やりたいことをやる。

会いたい人がいたら会いにいく。





それがわたしの流儀。って

かっこいいこと書いちゃいましたが笑






今回は、伊勢神宮参拝を兼ねて

ずっと憧れていた

志摩観光ホテルに泊まって

ずっと食べてみたかった

ホテルの女性総料理長の樋口宏江さんの

コースを食べに




旅の友でもあるリサ先生と

今日伊勢志摩に来ました。




このホテルは

2016年G7サミットの会場になった場所で

由緒ある格式の高いホテルです。



さらに、ここのレストラン

ラメールでは

NHKプロフェッショナル仕事の流儀に

取り上げられた

女性総料理長樋口宏江さんの

お料理がいただけるのです。






わたしはこうして時々

一流の人をもてなすサービスと

一流に愛される場のエネルギーを吸収し

そして

セルフイメージを高めるために

頑張ってこういう場所を選んで

未来会議をしに行くのです。




今日もたくさんリサ先生と

アイデア出し合い

今後こうしよう、ああしようと

2人で何時間もミーティングしました。




どこまで納得した人生おくれるか

チャレンジだぁー!




このホテルでの様子は

メルマガで配信します。




良かったら読書登録

してくださいね😊








    

肉体的精神的社会的に良い状態を目指し

豊かな人生をクリエイトする
ヨガビリー®︎考案者の
須之内美知子です!


千葉市でヨガスタジオ
ヨガシャンティ運営。


須之内美知子公式メルマガ

こちら


ヨガシャンティ千葉公式LINE

↓↓↓
友だち追加



ヨガシャンティ、ヨガビリーには

それぞれ個性と、得意を持った

素敵な仲間がいます。



わたしは、この仲間から

たくさんサポートをしてもらっています。




改めて、いつもありがとうございます。




先日はお菓子作りが得意な

パーソナルヨガメンバーさんから 

手作りレモンカード🍋をいただき

あまりの美味しさに心豊かになりました。





そしね、長年のShantiメンバーさんである

よしみつさんが

久々にうちでヨガクラスを

担当してくれることになりました!





実は以前ヨガシャンティでハタヨガのクラスを担当してくれたインストラクターであり



発達障がい児への発達サポートヨガも教えれるインストラクターでもあります。




先日は、木更津にある発達障害児を預かる

デイサービスに出張ヨガに行きました。




そして、今週日曜日と来月は

リサ先生の代行で

久々にヨガシャンティでハタヨガクラスを

担当してくれることになりました❗️





3/26(日)と4/16(日)

 8:00-9:15

ハタヨガベーシック 担当よしみつ



ハタヨガは、太陽を表すHaと、月を表すTha、
【陽と陰】とを結びつけ、調和させ、バランスをとることを目的としたヨガです。

Haには吸う息、Thaに吐く息という意味もあります。このクラスでは、呼吸をする度に感じる身体の隅々の感覚に意識を向けながら、一つ一つのポーズを無理のない範囲で丁寧に行います。
 



▼よしみつさんからのメッセージ▼
私がヨガを学びたいと思ったきっかけは、ヨガを実践する人たちの肩の力の抜けた自然な生き方や人との関わり方に憧れを感じたからなんですけど、いつもそういう、最近の外の空気のような爽やかな気持ちで過ごすのって、なかなか難しいですよね・・
なのでせめて、スタジオでヨガを練習する時間だけは、お仕事のこと、お家のこと、心配事や頭の中のモヤモヤを全部手放して、ご自身の心と身体の声だけに集中していただきたいな〜と思ってます。






さらに、よしみつさん

NPO法人ヨガビリージャパンのインストラクターとしても加わりました!


https://www.yogabili-japan.com/services-4





さらに

素敵な写真を撮影してくれたのは

ヨガシャンティのアシュタンガヨガメンバーである

Jin さん。

https://instagram.com/jin.karasawa?igshid=YmMyMTA2M2Y=




定年後に本格的に写真の世界に入ったJinさんは

インスタやTikTokを使いこなし

ご自身の世界観を広げている素敵なお方です❣️




気心知れた仲間との撮影会はとっても楽しかった♪






シニアも障がい者も体を動かす喜びを!

というメッセージを掲げているヨガビリー



そして


 

サンスクリット語で ”平和、至福、祈り” 

という意味があるShanti(シャンティ)のスタジオ



出会いは宝物

 


ここで出会った人は大切な Shanti family です。








    

肉体的精神的社会的に良い状態を目指し

豊かな人生をクリエイトする
ヨガビリー®︎考案者の
須之内美知子です!


千葉市でヨガスタジオ
ヨガシャンティ運営。


須之内美知子公式メルマガ

こちら


ヨガシャンティ千葉公式LINE

↓↓↓
友だち追加



今日は春分の日。


昼と夜の長さが等しくなる日
お彼岸の中日


さらに、
「一粒万倍日」
「天赦日」
「寅の日」
といった開運日が重なる超ラッキーデー。


さらには、占星術では一年の始まりに当たる日なのです!

さらに、さらに!明日は!

牡羊座の新月という新たな一歩を踏み出すパワフルな新月です。



こんな縁起が良く

パワフルな日と言っても



このパワーをいただくためには

やはり

行動」が鍵となります!



積極的に動くことを意識しましょう。




わたしの周りでは、「行動」を鍵に
自分の道を切り開いてる人達が
たくさんいます。




逆に


忙しくて時間がないとか面倒だとか

言い訳して何も行動できない人や



今の現状に不満ばかりで

停滞してる人は



とにかく腰が重いんです。






ずっと窓をしめきっていたら

部屋の空気が澱んでしまいます。



水を溜めたまま放置していたら

水は腐ってしまいます。



私たちの身体も心もそれと同じです。




春分の日の今日

牡羊座の新月の明日



意味するところは
「スタート」「新しい始まり」です


▼「スタート」の時期であることを意識して

▼「新」を取り入れて

▼人間関係を深めたり広げたりして

こうゆうラッキーデーを利用して
自分で自分の背中を押してみては?


または
わたしがあなたのやる気スイッチを
ポン!と押しますよ😆




受講生の変化が大きい
ヨガビリーインストラクター養成講座の無料オンライン
プレセミナーが4月も開催します!
このタイミングを利用して
自分の中にあるカーナビで目的地設定してみましょう!



つい最近、行動を起こした
メンバーさんアウトプットも
誰かの背中を押すかもしれません😊



是非読んでみてね!