父の一年祭 | カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

1型糖尿病を1999年に発症・2017年までの経緯はラクテンで書いてます。

金土日で、また帰省してきました〜



父の一周忌

神式(しんしき)なので

一年祭(いちねんさい)」といいます。


無宗教なのですが、

「お寺さんだとなにかと出費が多くなって大変だから、神式にしな」

という父の言葉に従い、とくにこだわりもないので神式を選びました。


神式は仏式ほど浸透していないため、作法などは聞けば教えてもらえます。知らないと恥ずかしい、という事はないです。


ちょっとづつ違いますが、やる事はだいたい似た感じです。


父が言うように葬儀に対するお礼の額がだいぶ違いました。その後も檀家になるといろいろな義務が発生するようですが神式はそういう事はないようです。


大きく違うのは、

神式では

  • お線香はあげない
  • 数珠は不要
  • 戒名は不要
  • お坊さんではなく神主さん

  • 亡くなると仏様ではなく神様(家の守り神)になる
  • 手を合わせる時は神社と同じく二礼二拍手一礼

という感じでしょうか。





早起きして出発


4時に起きると思ったら4時に出るって言ったらしく、3時に起こされました…

聞いてないよおー!


前の日は低血糖連発でつらかった〜




今回も、痛みが出て辛くならないようにクッション敷き詰めた車内でゆったりと。部屋感…



休憩は多めに入れて体を動かす!

どんないい姿勢でも同じ姿勢を続けるのは良くないそうです。







途中で工事してて対面通行になってた。

わしらが「ネクス子」と呼んでいるNEXCOの空気人形がいた〜


対面のところとかときどき混んでたけど、平日なので渋滞なくてラクラク〜🎶


実家に到着


マンションに着くとちょうど妹と姪っ子も着いたところでした。


を〜いバイバイバイバイ



一息ついて、礼服に着替える。

室内なので靴とバッグはいらないと言われていて、なんか変な感じ。



一年祭はマンションの部屋で家族のみで行いました。

神主さんに言ったら、今はそういう家が多いとのことです。


お花やお供物一式を、母と妹が用意してくれてました。

お祝い用ではないそれなりのお花がなかなか売ってなくて探し回ったそうです。



あれ?座布団足りないよ〜


式はあっさり終わり、お茶を飲みながら、神主さんがご自身の病気と臨死体験から、「お父さんはいつもここら辺にいて見ていますよ」とお話ししてくれました。


死ぬ間際は枕元で、あの世にいる知ってる人たちがワイワイおしゃべりしていて、ぜんぜん怖くないよって教えてくれました。


前日は東京に数十年ぶりに行き、息子さんに案内してもらったけど、電車の乗り方(ICカード、スマホで検索して乗り換え)や人混みの多さ、いろいろ変わっててビックリしたそうです。


おしゃべりが上手でかわいらしいおじいちゃん神主さんです。



注文してあった仕出し弁当を神主さんに1つ持ち帰っていただき、家族の分をお昼に食べました。


お葬式の時もお世話になったお弁当屋さん。美味しいんです。

ごはん見た目より多くて、手の込んだ正体不明のおかずもあり、血糖値爆上がりしましたが。



しばらく母と妹と姪っ子とおしゃべり。女子会?

ダンナさんは早起き&運転で疲れて眠ってました。



こちら姪っ子に教えてもらった

「パペットスンスン」



平和でやさしい、気の抜ける展開があとを引く〜

かわいい〜♡


いっこ貼っときます


気に入って「グッズとかないのかなぁ?」と言ってたら、姪っ子がバッジをプレゼントしてくれました♪さっそく付けた。ワーイ!


夜も着替えてからまた来てくれて、一緒にワイワイ食べました。



母がトンチンカンなことを言うので、妹がツボに入って苦しそうに笑い転げていました。


書くと面白くなくなっちゃうけど…

「新入社員」て言いたかったのが英語と混ざってしまったようで

入(ニュー)社員て言ったので、私が

新入社員な」と突っ込んだんですね。


なんだニュー社員って

意味は合っているが…



翌日も散歩中に同じように混乱したワードを言ってたので妹に聞かせてあげたかったですが、たぶん説明すると面白くないやつで残念です…


地面にたくさん白い花が咲いていて、

「それクローバーのやつだよなぁ。えっと、クロツメクサ!!」

シロツメクサな」


あーおしいー!

クローバーに引っ張られちゃって黒くなっちゃったー


「シロツメクサ」が先に出てたら「シローバー」って言ってたかも??




楽しかった!




母の部屋にあった気になるボールペン


なんか…すごくいいデザイン。




つづく