老眼なし!元気すぎる80歳叔母を研究中② | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

80歳の叔母が老眼もなく、毎日スポーツジムに通い元気な理由を4回に分けてお伝えしてるこのシリーズ。


(最後は さらに上行く90歳、94歳の方の話まで

すごいぞニッポン🤣  ))

 


 

① まずですが・・・

年齢を忘れてますね(笑)。

最近まで意識してなかったみたい。

60歳ぐらいでご自分のイメージがとまってる感じがする・・・。

 

 


② 37歳~ 毎日運動。


・スポーツジムで、坂道傾斜付きウオーキングマシンで毎日決めた時間を歩いてる。1万歩?

・さらに筋トレマシンも複数(内転筋など)20回毎。毎日自分で決めた回数を欠かさない。

 一度叔母の後にマシンを使ってみたら すごい重りでしてた・・・まじ?!


 

・さらに プールで3往復泳ぐ→温泉で温めるなど、ルーティンメニューが。

それらができてないと今夜のビールはなし!と自分に決めてるらしい・・・

(ビールも飲む80歳・・・)🤣

 

 

③さらに 朝は スクワット40回、開脚10回、前屈10回とか、いろいろ決めてしているよう。

(特に開脚前屈はぺたーっとついてました。すごい・・・)

 

(普段は玄米粗食の私も、この日は食べましたー(笑))

 

④最近はヨガも始め、胴体より手足が大事なんだと随分楽しんでる。

 

 

⑤本人曰く、運動も心も食べ物でも、

『とにかく末端まで血流を流すんが大事よー❣️』とのこと。

 

 

⑥水泳してる時は、自分が念願の宇宙飛行士として遊泳してるイメージで泳いでるとか、

プールで歩いてる時もパリコレのモデルとして舞台の上を歩いてる気分で歩いてるそう。 


・・・・・・すごいさすがだ(笑) 



 

⑦ちなみに、コロナでスポーツジムが閉店し、散歩を4か月してたら、どんどん筋力が落ちてきて、ふらつくかんじがしたそう。

幸い隣町に新しいジムがオープン。即入会。

週3コースにしようと行ったら、隣にいたよそのおじいさんが(本人曰く。叔母こそ ジム最高齢ですが(笑))、毎日コースを選んでたので毎日コースにしたそう。


 

⑧その後筋トレをしたら、4か月で筋力復活を実感。 

(80歳でも筋力は日々できていく・・・我々もやらねばと私レッスンに筋トレ導入中)

 

 

次回に続きまーす❣️



 

 スタジオのレッスン日。やりましょう我々も😆


《胃トレ公式アカウント》
ラインの方はこちらから!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・