老眼なし!元気すぎる80歳叔母を研究中③ | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

 今回は食事について、続きいきまーす!



《食事編》


⑧食事は、その日食べたいと思うものを、

自分で調理。野菜もお魚もお肉もなんでも。



⑨添加物やお惣菜は、ほぼ食べてない。

「ああいうのは、味濃いよねぇ」と。

 

 

⑩ 特に旬のものは、いち早く食べてる模様。 

例えば・・・、わたしが牡蠣を食べるころには、

『もう飽きるほど牡蠣食べたんよー。カキご飯にカキフライ、生牡蠣・・・などで。

がばーっと食べたいんよ」だそうで、堪能してる様子。

 

普段は野菜&玄米の私も、こんな日は食べるのだ。




◯ スーパーで野菜を選ぶ時には、

しっかり持ち、重さやつやなどを吟味。 

子供のころに今よりずっと濃いい野菜やお魚を食べてたので、食材選びも、どう食べるかが一番おいしいかもわかってるそう。 

ちなみに料理は小3から大家族分を作り、

登校前に、畑のホウレンソウがそろそろ食べごろだわ・・・と見てたそう。

(そんな小3いる・・・?!(笑))

 

 ◯甘いもの・・・

果物はよく食べ、おかし系は少なめ。

(ランチ後は アイスを食べてるが、時々の模様)

 

 


この日のランチデザートは、いちごとはちみつ❣️



現在、24節気の胃トレをお伝え中。
『病も胃から。健康も胃から』
一緒にやりましょーウインクルンルンルンルン