首回しはただ回すだけでは意味が無い | ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

札幌市中央区にある ヨガスタジオ 兼 パーソナルトレーニングスタジオです。ヨガ&体幹トレーニング理想のボディ作りや柔軟性UPや姿勢改善にアプローチし、知識豊富なインストラクターが輝くあなたをサポートします!

 

日常生活の中で、

肩が凝ったな〜と首を回したり左右に倒したりした経験が誰しもあると思います。

 

この首回し、

肩甲骨の位置(動き)で首の可動域は広がるんです!

 

肩甲骨を後ろでギューっと寄せた状態で、首回しや首を左右に倒してみて下さい。

 

 

大抵の方は、肩甲骨の位置が正常の位置に無いです。

肩甲骨が開いた状態です。

と言うことは、肩が前に出てさらに上がっている。

この状態で固まって日常の生活を送っている、、、

 

僧帽筋はずっとテンションがかかって引っ張られている状態。

 

 

それは、巻きかたや猫背になりますよね、、、

 

肩コリで、温めても揉んでもその時だけって経験ないでしょうか?

 

 

肩コリの原因は肩甲骨と言ってもおかしくないでしょう。

 

本来の骨の位置!

 

身体全身に言えることです。

 

 

肩甲骨が開いた状態だと、

前側にある胸の筋肉、大胸筋が縮こまってしまう為、

胸は垂れ下がります。

 

この大胸筋のリリースもとっても大事。

 

今日も、レッスンで壁を使った大胸筋リリースをして

肩甲骨の調整を行なってヨガをしました✨

 

いきなり圧倒的に変わることは難しいですが、日々の意識付け🌿

 

これに限ります♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

『コロナ太り解消!体幹を鍛えてシェイプアップ!!』

7月5日(日)

10:30〜11:30@Zoom

講師:パク ジョンヘ

 

https://www.facebook.com/events/255751532311593/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22surface%22%2C%22surface%22%3A%22create_dialog%22%7D]%7D

 

 

【Instagram】

 

・ヨガメディテーションアカデミー札幌

https://www.instagram.com/ymasapporo/

 

・Park Jonghye

https://www.instagram.com/jonghye.park/