我が子がまさかの不登校

 

 

不安で心配で・・・

夜も眠れないお母さんへ悲しい

 

 

小学生の不登校専門

親子をつなぐ接し方をお伝えする

うじいえ よし子です!

 

 

初めましてのあなたへ

プロフィールはこちらから

↓  ↓  ↓

うじいえ よし子

 

 

 

 

突然だけど!!

 

カナヘビって知ってる!?

 

 

 

⚠️今日は爬虫類の話で写メも出てくるんで

苦手な方はページを閉じてね 笑笑い泣き

 

 

 

 

そう・・そうよ

あの、山に行くと

チョロチョロと歩いてるとかげ

コ・イ・ツ!!

 

下矢印  下矢印  下矢印

 

 

 

 

 

 

私は宮城県の田舎

住んでるんだけんど

 

ちょっと山付近に行くと

すぐに見つかるくらい

その辺にいるんだけどね

 

 

 

我が家の長男は

昆虫が

大大大大だい好き!!

なんだけんど、爬虫類も

好きなんだよねぇ〜

とにかく大体の生き物は

愛情たっぷりに触れます 笑

 

 

 

 

そして、去年の夏から

我が家のペットとして

飼い始めたのが、カナヘビちゃん

かっちゃん、ぽっちゃんです

(活発でかっちゃん、ポッチャリで

ぽっちゃんです 笑)

 

 

 

 

 

ぽっちゃん♡

 

 

 

 

あのね知ってた〜?

(知らねぇ 笑)

 

 

 

カナヘビってね、餌は生きてる

虫を主に食べるんだべさ上差し

(爬虫類フードもあるんだけんどね)

 

 

なので寒くなってくると

もう餌が取れなくなって死んじゃうショボーン

 

だがら、以前飼った時には

可哀想だから逃がそうあせる

って手放しちゃってたんだけど

 

 

 

 

 

 

去年の冬は長男が

どうしても

冬眠させてみたい!!

ってことで挑戦したんだべグー炎

 

 

 

 

それがなんと!!

 

大成功してねキラキラキラキラ

春に目覚めてきた桜

 

 

 

 

すげ〜よねぇポーン

生き物の生命力!

 

私はてっきり冬眠失敗して

どうせ死んじゃうって

思っていたからあせる

起きてきた時には

マジで感動したべよ〜泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

そんでね一年も一緒にいると

最初はエサのクモやバッタ

つかむことすら出来なかった私もてんとうむし

 

 

 

平気でとっつかみ、ほれっ!と

あげれるようになった 笑

そして、何より可愛いって

愛情がね〜芽生えてきたんだべラブ

 

 

 

 

カナヘビの平均寿命7年!!

まだまだ生きてもらう

ために!!って

必死になっているよし子・・

 

 

えらい?えらいべ〜?

そして・・

ヘ・ン・タ・イ

だべ〜!?

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

専業主婦の夏は、

虫取り網とカゴを持って

庭をウロウロしてる

暑い夏だぜ!!炎

(エサ捕獲のため)

 

 

 

 

と、今日は田舎ならではの話題にやり

だったけんども〜

これからもよし子の変態シリーズ

をお伝えするんでね

また見にきてねぇラブラブ

 

 

 

あ!明日はちゃんと接し方の

記事に戻るべぇ〜パー 笑

 

 

 

6月の人気記事

 

 

 

星第1位星

 

自家中毒って孤独になりがち・・ですが!

 

 

 

 

 

うずまき第2位うずまき

 

自家中毒でお母さんがパニック!子どもは・・

 

 

 

 

 

流れ星第3位流れ星

 

お子さんの心を安定させるには、どのように接したらいいか?私の場合

 

 

 

 

 

 

 

LINE登録はコチラ気づきから

 

下矢印   下矢印  下矢印

 

友だち追加(女性限定になりますドキドキ

 

 

フォローしてね

 

 

 

\ お気軽にお問い合わせくださいハート