ホテイ草は冬になると茶色く枯れてしまう。
なので、毎年廃棄して暖かくなるとHCで購入してきては夏にドカーンと増えるのを繰り返していた。
完全に枯れてる。。。
お団子の所もカスカスに。
ネットでこちょこちょ調べると室内にいれたり、発泡スチロールの箱に入れたりして越冬させている人がいるみたい。
面倒くさがりな私は、そこまでする気はないww
とりあえずそのままにしてみた。
殆ど枯れてるけど、根っこは綺麗な気がするよね。(ワタシだけ?)
まあ、もうすぐ暖かくなるし、このまま再生できるか観察してみようと思う。
ホテイ草は枯れてるけど、このヒョロヒョロしたやつは見事に越冬してます。
てか、赤いところとか、この寒いのに新芽が出てきているみたい。
もう少し暖かくなると、メダカ達も活発になる。
そうなると春の出産シーズン入り!
増やしてどないすんねん!! って怒られながらもそれが楽しいのよ(笑)