自然の中の癒しの場所 密陽 表忠寺 | あなたの知らない韓国 ー歴史、文化、旅ー

あなたの知らない韓国 ー歴史、文化、旅ー

歴史や文化などを中心に、日本・韓国や東アジアに
またがる話題を掘り下げながら提供したいと思います。

歴史、文化、韓国語、日本語

 
 皆さんこんにちは。
 いかがお過ごしでしょうか。
 
 今回は慶尚南道密陽(경상남도 밀양)にあります名刹表忠寺(표충사)をご紹介します。
 
    密陽は釜山から北へ約1時間ほど行ったところにある地方都市です。密陽江が街の真ん中を流れ、周囲は山々に囲まれた街です。
 
 表忠寺は密陽市の東にある載薬山(재약산)の麓にあり、新羅の興徳王(흥덕왕)が829年に立てたと伝えられます。
 
 
 
 
 そして、文禄慶長の役の後、日朝国交回復の使節として重要な役割を果たした四溟大師(사명대사)ゆかりの寺です。大師が日本から3000人の捕虜を連れて帰ってきたことを称え、表忠寺という名前がつけられたようです。
 
 現在、表忠寺は、慶尚南道記念物第17号に指定されていています。また、三層石塔(宝物第467)や青銅含銀香壇(国宝75号)などの文化財が保管されています。
 

 

 

 

 釜山から密陽までは市外バスや鉄道で約1時間。密陽市外バスターミナルから表忠寺生きのバスが出ています。バス停から伽藍までは徒歩約15分、途中、料金所で入山料を支払った後は、ひたすら歩きます。豊かな自然につつまれた散策路なので、あっという間に徒歩でお寺の入り口一柱門まで到着できます。

 

 散策路の入口には僧侶の荼毘所がありますが、自然と一体化しており、なんの違和感もないのに驚きました。


 

 

 

 そして載岳山表忠寺と書かれた門をくぐると、色とりどりの吹き流しがお出迎え。

 

 

 

 

  道の両側が綺麗に飾られ、まるで極楽への道行のようでした。

 

 

 
 

   そしてさらに門をくぐると、次には四天王が守護する四天王門にたどり着きます。

 

 

 

 

 四天王門をくぐるといよいよ寺の中心部です。

 

 

    持国天(東)                   増長天(南)

 

    広目天(西)                        毘沙門天(北)

 

 

 伽藍に侵入する魔物を防ぐために、四天王門の両側には、持国天(東) 、増長天(南) 、広目天(西)  、毘沙門天(北)がそれぞれの方角を担当し、鎮座しています。

 

 四天王を横目に見ながら散策中心伽藍に入ると、一体いつの時代にタイムスリップしたのかと思うほど美しい光景が待っていました。今までいろいろなお寺に行きましたが、その中でも屈指の美景と言えます。

 

 

 
 
 まるで周囲の山に抱かれるように、緑の中に落ち着いた美しい建物が並んでいます。ここでゆっくり滞在したい、そんな気分になります。
 
 
 

 中心伽藍の入り口にたっているのは花崗岩製の三層石塔です。統一新羅時代の高さ7.7mの石塔です。上から下まで綺麗に残っており、非常に美しい石塔です。

 

 
 また石塔の前には、同じ年代に立てられたといわれている石灯(有形文化財14号)も残されており、伽藍の景観に一層の風格を与えています。

 

 

 
 
 そして石塔の左側にあるのが、薬水です。寺を建立した新羅の興徳王(흥덕왕)の3番目の王子が病気を患ったときに薬水として飲んだと言われる水です。この湧水のために霊井寺と呼ばれた時期もあり、現在も参詣者から人気のある湧き水として有名です。

 

 

 

 

 

 湧き水を通り過ぎると本堂の大光殿です。釈迦如来を中心に、疾病治癒の仏である薬師如来や極楽を司る阿弥陀如来を左右に配し、風格を示しています。

 

 

 

 

 大光殿に並んで、八相殿があります。八相殿は釈迦の生涯を8つの段階に分けて描いた八相図を安置する空間です。伽藍の入口近くは大光殿と並んで、釈迦如来を中心にした空間となっています


 

 

 
 
 奥にはまず観音殿があります。日本でも韓国でも観音菩薩は現世利益を叶えてくれる仏尊として人気があるのは同様ですね。

 

 

 

 

 そして観音殿と並んであるのが冥府殿です。地蔵菩薩を中心に、十王が並んでおり、十王殿とも呼ばれます。死後のあの世での審判に関するもので、観音殿と並び、庶民の切なる願いを聞いてくれる場所になっています。

 

 

 

 いかがでしたか。密陽まで出れば、バスターミナルから一本で行けるので意外に行きやすい寺です。

 
  また、お寺や山が好きな方にもお勧めです。釜山から日帰りで行くことができます。一度、密陽まで足をのばしてみてはいかがでしょうか?かなりおすすめですよ。