『言語化の魔力』出版記念講演会を拝見して(3) | 産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

メンタル不調ママさんをサポートするブログです♡
精神疾患を抱えつつフルタイムで働く一児の母が、自ら体験してきた心と体の整え方を伝授します!時におっちょこちょいなかーちゃんの日常も綴ってます。

 
    

\不安、うつでもワーママ歴8年目/

メンタル不調ワーママ応援団長、

城山ゆき(しろやま・ゆき)です。

自己紹介

当ブログのご案内
テーマ別記事一覧

 

 
2022/11/06午後、
樺沢紫苑先生の新刊「言語化の魔力」
発売記念講演会を
リアル配信で視聴しました。
 
 
言葉にすれば「悩み」は消える
=ほとんどすべてのことが解決する
 
と謳っている「言語化の魔力」。
 

 

 

  

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 
 
講演会および本の内容で
私個人的に印象的だったことを
ご紹介する3回目です。
 
 
以前の投稿はこちら

 

逆接続詞のポジティブ利用術!

 

 

あなたは

「だって」「でも」など

頭にDがつく接続詞を使ってはいけない

って聞いたことありますか。

 

自己啓発の本やネット記事などで

しばしば見かけるものです。

 

 

これ、私は

禁止するとかえって

使ってしまったときに

できない自分を責めてしまって

逆効果だと思っていて。

 

かねてから

「ポジティブ言い換え」に使うのを

許していました。

 

(例)

私って準備が足りないな、でも、

なんとかリカバリーできたからOK」とか。

 

 

これですね、なんと

言語化の魔力でも紹介されていました!

 

「でも」という言葉は逆説の強度が非常に強い。だから、「ネガティブ+でも」と言ってみると、その後に「強烈なポジティブ言葉」が浮かびやすいのです。

(中略)

ただ「切り替え言葉」を使うだけで「ネガティブ注目」を治せるのか?と思うかも知れませんが、あなたが「切り替え言葉を使おう」と思うのは「ネガティブ注目を手放そう」と強く意識することなのです。それが常時意識できるようになった時が、「ポジティブ注目」に切り替わった状態なのです。

 

 

つい言い訳を言ってしまう

ネガティブが頭から離れないあなたへ。

 

「でも」「だって」「だから」は

禁止!ではなく

プラスの言い換えに利用してみる

のはいかがでしょうか。

 

では今日のまとめです。

 

 

・「でも」はポジティブ言い換えに使える!

・うまく利用すればネガティブ注目からポジティブ注目にシフトできるきっかけになる

 

 

お読みいただきありがとうございますニコニコ

 
 
NEW質問大歓迎!NEW

 

【この記事を気に入ったあなたへ♡

フォローお願いします!】

あなたのフォローフィードに載るので

読みたいときにすぐに読めるようになります!

こちらをクリックしてくださいね↓

 

フォローしてね!

 

 

お問い合わせはこちら↓

ガーベラ公式LINEもよろしくお願いしますガーベラ
 

メンタル辛い…

でも周りには相談しにくい…

働き続けたいけどヘトヘト…

気持ちがちっとも晴れない…


そんなあなたへ


経験者である城山ゆきが
ピアサポートいたします!


無料で一対一でトークできますので、

お気軽にご登録ください。
 
 

【登録特典】
城山が実践して実証済み!

PDF「気持ちが晴れる、朝の習慣3つ」
プレゼントしてますラブラブ

私が元気になったきっかけを
ぎゅーっと詰め込んでます
!!

LINE登録はこちらから